dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

節約を始めました。
おやつ、お菓子を手作りできたらいいなと思い薄力粉を買ってみました。ベーキングパウダーは迷ったのですが、そこまで自分がちゃんとやるか?続くか?分からなかったので、取りあえず買いませんでした。それに節約意識から見ると、余分な物を買わないで作れた方が尚いいです。

最近家には卵がよくあります(節約の一貫で)
それと貰ったバターがあります。

初めては、鬼まんじゅう(さつまいもならぬカボチャ)を作りました。砂糖、薄力粉、カボチャだけなので、なんちゃって鬼まんじゅうなのかもしれません。
ほぼ失敗なく、普通にお腹空いてたら食べれる感じの出来栄えでした(あくまでも自分の感想)
次はういろう(砂糖、薄力粉、牛乳、好きな味)をやってみようと思いますが、牛乳はいつもある訳ではないので。

我が家には蒸し器はありますが、オーブンはレンジにおまけ程度についているだけです。使ったことはありません。あとオーブントースターがあります、火力は1200ワットまであります。

薄力粉と材料少し足すと出来る、おやつやお菓子は何がありますか?

質問者からの補足コメント

  • 鬼まんじゅう、出来立ては良かったのですが少し時間を置いておいたら、歯が折れるんじゃないか?というくらいガチガチになっていて、なんじゃこら?!な結果に…

    ネットにも似たレシピが載っていたにもかかわらず…

      補足日時:2017/12/13 00:33

A 回答 (3件)

クッキーが簡単に出来ますよ。



ベーキングパウダー買うのがあれでしたら、重曹買うといいですよ。お菓子作り以外にお掃除にも使えますので、お菓子作りをやめても無駄にならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ネット上のレシピでクッキー作ってみたのですが、なんだか失敗な感じになりました。
計量したのに、ドロドロで生地が固まりませんでした。お菓子作り素人なので、薄力粉足せばいいのか?と思いつつ変な味になっても嫌と、そのまま焼きました。カリカリ、サクサクにはなりませんでした。
でも成功するまでまたトライしてみようと思います。

薄力粉買ってから結構使っていて、無駄にならなくて良かったと思ってます。

重曹良いですね!ベーキングパウダーが無いと作れないレシピが結構多かったので、そういうのにトライ出来なかったのですが、重曹でトライしてみたいです。

お礼日時:2017/12/21 17:46

「薄力粉+砂糖+牛乳+バターで何が出来るか」をQ&A検索窓に書いて検索すると


クックパッドなど料理がヒットします、その中で出来そうな物を作って見れば。
材料は有り合わせで似た様な物が出来る筈です。
手作りは案外高く付くよ。量は多く作れますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
手作り高く付きますか、やり過ぎると高く付きそうなので安く抑えられる辺で止めておきたいです。
検索してヒットしたクッキーは上手くできませんでした。
結局、ベーキングパウダーが必要など牛乳とバターをプラスだけではあまりヒットしませんでした。

お礼日時:2017/12/21 19:08

スポンジケーキやパウンドケーキ、ドーナツ、クッキーなど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結構ありますね。
スポンジケーキはレベル高そう、でも出来るようになると何かと便利てますよね。
パウンドケーキもこういう味あったら良いなと思うことがあるので自分で作れば簡単に実現できますよね。お店で見ると高かったり、量が多かったりするので。味はお店の方が美味しいんでしょうけど…。
ドーナツ作ってみたいです。
クッキーは先日、失敗しました。

色々あるんですね。作るのが、もとい食べるのが楽しみです。

お礼日時:2017/12/21 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!