dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学受験について。高1生のがいるのですが進研模試で偏差値71でした。九州大学工学部応用化学科?希望のようです。この学力で受かる見込みがあるのかお伺いします。

A 回答 (8件)

高一の模試と高三向けの進研模試では出方が違います。

高一では試験科目は英数国で文理の区別がはっきりしません。また、まだ本腰を入れていない生徒が多く高三になると追い込み型のライバルがのしてくるので、相対的には成績は頭打ちになることも考慮すべきでしょう。

進研模試では偏差値とともにその補助となる指標としてGTZ(学習到達ゾーン)というものを採用しています。

https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/help/img/se …

「高一で71」ならそれが総合の場合はS3、理系型の場合はS2になります。

予備校など受験産業が示す大学の偏差値はたいてい高三模試のものなので、この補正を加えた上で偏差値表を眺めるといいでしょう。九大工学部ならこのままなら射程内ということになるでしょう。しかし「理科」が入ってこないと判定の精度は上がりません。九大に実績のある高校に通っているなら、今のところは校内順位だけでも十分占えるはずです。

九大理工系なら進研模試だけでは不安になってくるため、河合塾の模試は積極的に受けておくとよいです。これも出方が違うので成績を進研のものとミックスしないようにしましょう。駿台模試は難しすぎるのでベネッセとの共催のものを除きほぼ不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GTZ 意識してます。他の模試やるのか確認させます。的確な情報ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/19 15:56

駿台で偏差値50くらいですので、九州大となるとハードルが高いです。


河合や駿台の模試を積極的に受けて下さい。
    • good
    • 0

お伺いしなければいけないということが良くないので。


https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/kyushuokin …

きちんとしたデータを見ないと、ここにいくつかあるようなガセネタの山を掴まされるので気をつけましょう。
なお、進研だと、センターのレベルには適していると思いますが、九大二次なら易しすぎるでしょう。
基礎の確認には良い模試ですがね。まるで意味が無いということはありません。
共通一次、センター試験、という基礎学力テストがあるので、それをほぼ無視する一部難関大学以外には、一定の意味を持ちます。
判定も、おそらく、九大の工学部であれば、ギリギリ、そこそこ、あてになるかと思います。あてになるかならないか、境界線くらいでは。

まぁ河合の模試を受けるようにして下さい。
学校で受けさせられるならそれで良いですが、受けさせられないなら自分で申し込んで下さい。
    • good
    • 0

教育カウンセラーをしています。


進研模試で71は立派ですよ。進研模試はセンター試験のレベルに合っていますので、この調子でキープすればセンター試験は心配ないと思います。
ただ、二次試験を考えると安心は出来ません。
九大工学部でしたら、個別試験(二次試験)はかなり難しいです。
駿台や河合塾の東大京大模試レベルをある程度解けるようになる必要があります。
また2年からの選択科目もしっかり選びましょう。進路に沿わない選択をすると厳しい状況になります。
現在どれくらいのレベルの高校に通われているのかわかりませんが、気を抜かず早め早めの勉強をお勧めします。
ただ、勉強し進学するのは子供さんですので親御さんは温かく見守るだけで良いと思います。
希望が叶いますように(*^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は二次試験のレベルも意識しているようです。他の模試のことを教えてくださり勉強になります。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/18 15:39

進研模試を下に見る人がおられますが、問題も良質でよい模試ですよ。

確かに学力の低い生徒も多数受けるので、偏差値は高くでてしまいます。70ぐらいを越えると数字はあまり気にしない方が良いかと思います。
それよりも、2年生の秋までは、それぞれの教科の素点で68~75点をコンスタントにとれるようになると充分だと思います。
ただ今は3教科でしょうから、理科社会が入ってくると判断ができるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の模試の結果も比較していきたいと思います。理科社会合計の判定も意識していくかと。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/18 15:41

偏差値71は素晴らしいですが、進研ゼミはベネッセが行うのでかなり易しいのです。

ベネッセはご存知の様に若年通信教育から出た企業なので、幾らあがいても大学模試で地歩を築けません。駿台と提携する事でようやく生きていますが、駿台は東大に向き過ぎており、ベネッセは下位に向いている、そのため提携模試も真ん中が弱いのです。私は最上部しか気にしないのでうちの息子を駿台のお茶の水本部校へ送りました既に他界した父が練馬に居りましたので、父が食事を作ってくれ息子は東京暮らしを楽しんでおりました。それは蛇足で、九大へ行くなら駿台でも良いですが、模試は代々木か河合塾などの定番を受ける事をお薦めします。化学系統ですと私のテリトリーですが、私は中学で高校の数学を全て終え、化学は大学の教科書をバリバリ食べました。九大を目指すと言うことは九州にお住まいだと思いますが、巨大な書店で高校の参考書を前倒しで食べる事をお薦めします。お子様がそれを拒否されるなら九大は諦めるしか無いでしょう。お子様とゆっくり話し合って下さい、押し付けると誰のための勉強か分からなくなります。私は無知で父から与えられた高校の教師用教科書や当時最高と呼ばれた大学の教科書をかじりましたが、父はそれらを買って来るだけで、ひと言も勉強しろとは言いませんでした、私が好奇心のバケモノであることをよく知っていたからです、高一の教科書など直ぐ終えたので、高二を買って来るという具合で、結局結構有名な国立高校でしたが理系ではトップで激闘していました。特に古典が大好きでした。ですから受験は非常に簡単、学歴だけの人になったのは悲しいですが、学歴も無かったら悲惨だったでしょう。長文失礼致しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

模試の比較気になっていました。参考書先取りは意識しているようです。学校の勉強以外Z 会で補っています。勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/18 15:34

偏差値71?


自慢のお子様ですね
    • good
    • 0

偏差値71は東大レベルです。

やりますね~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は少し苦手な英語に力を入れているようです。化学、物理、国語もある程度力はあるようなので、他の大学も検討しながら励ましていきたいと思います。本人に
自信がつくと思います。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/12/18 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています