プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なぜ熊本大学は偏差値を見る限り入るのはかなり簡単なはずなのに進学校からも受からない人が大勢いるのですか?

A 回答 (7件)

進学校だって、ピンからキリまでの生徒がいます。

ほとんどの場合、どこの学校だって最下位のレベルの生徒は、ほぼ同じ、箸にも棒にものレベルですから。私もかつて、大手出版社の模擬テスト、242人中、242番。学年最下位でした。地方の三流非進学校でしたが、その実力を3年間維持していましたからよく分かります。
それと、どんなところも、合格者の定員がありますから、受ければ全員受かる的なことはあり得ません。また、合格者がその偏差値に集まっているわけではありません。ずっと上の合格者も多数いるものです。
偏差値は、志望校や合格の目安であって、保証するものでもありません。当日、自分の実力が十分発揮され、得意な分野の問題が多く出た場合は、確かに合格の可能性は高くなりますが、体調やメンタル面で不安があったり、苦手分野の問題が多めに出ていたりすると、不合格の可能性が軒並み高くなります。
まぁ、大学受験は、努力不足だと、いつも思った通りには行かないものです。高校時代、劣悪の成績の私でも、予備校へ行きましたが、W大学や都内の国立大学などには、合格しました。人は変われるし、努力や取り組みによって、偏差値も大きく変わり、結果も同様になるものです。
    • good
    • 0

>河合塾の偏差値ですね。

理系は薬学や医学を除き軒並み偏差値50前後なので簡単でしょう。
そもそも、大学進学者の平均的な学力は、全高校生の平均よりもかなり上になります。なので、大雑把な話として、偏差値50の大学に受かるためには、全高校生の中で上位15%以内にいる必要があります。
進学校でも学校のレベルはまちまちですし、その学校内でも上位と下位では学力にかなりの差があります。高校に入った途端にろくに勉強せずに落ちこぼれている連中がある程度の割合でいるからです。
あなたがどういう視点で、あるいはどういう基準で「かなり簡単なはず」と言っているのか知りませんけど、大雑把な話として、偏差値60の高校であれば、校内順位が真ん中より上でなければ偏差値50の大学には受かりません。
    • good
    • 0

進学校の授業のやり方が合わずに成績が伸び悩む生徒が結構いるからです。

    • good
    • 0

たしかに熊本大学工学部の偏差値は47


ですね。

だから偏差値60を超える高校からなら、普通に受かりそうですよね。
でも、まず日本の大学進学率って55%くらい、
つまり、
「高校受験時の偏差値50以下の高校に行った子はそもそも大学受験しない」から
「大学受験は偏差値50-75くらいの子だけの戦い」なをけです。
加えて国立組と私立組が入る。これは高校受験してませんが、ふつうは高校受験組より賢い。
あと
「15歳時点で偏差値70あった」ことは「18歳時点で偏差値70ある確約」にはならないってことです。

ただ熊大だけでなく、
日本の地方国公立大学はめちゃくちゃ偏差値下がってますよ。
理由は少子化です。
少子化なのに、大学の数や学部数は増えてますからww

今や、熊本大学に限らず、多くの国公立大学は共通テストで65%あれば受かるのです。

共通テストも試験範囲は高2までの教科書から出ます。
それで60%程度しかないとか、それってどうなの?
とは思います。
    • good
    • 0

あなたは、いったい何の偏差値を見て、どういう判断で「簡単なはず」と判断したのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

河合塾の偏差値ですね。
理系は薬学や医学を除き軒並み偏差値50前後なので簡単でしょう。

お礼日時:2023/08/17 09:39

進学校にもピンからキリまである。

    • good
    • 0

>進学校からも受からない人が大勢いるのですか



進学校じゃないからです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A