うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

もやしは水から茹でるのでしょうか?それともお湯から?仕事で調理に携わってるのですがこの前もめまして…私は昔水から茹でると習った記憶があるのですが。理由もわかりましたら教えてください。

A 回答 (7件)

他の方々と同様、沸騰したお湯で茹でます。


また、答えがちょっと遠いですが。
ついでに、しゃきしゃき感を失わないためには、
茹で汁の中に少量のお酢を入れたり、お酒を入れたりします。炒める時は生のときにお酢を振り掛けておき、強火でさっと炒める。これは以前テレビで見たのですが、それから実行しています。お酒やお酢は調理する素材の細胞が壊れるのを防ぐ作用があるそうです。尚且つ味が染み込みやすくなり、しゃっきり美味しく出来上がります。
    • good
    • 5

とりあえず栄養面の話は無しとします。

(自然食品の料理屋さんでは無いですよね?)

貴方は料理人ですよね?
料理人でもいまさら聞けないことはありますよね(笑)

もやしで一番大事な物は、しゃきしゃきした食感です。
と言うことは、「出切る限り短時間で」加熱しなければなりません。
もやしを入れたときに、温度が下がらないように、大量の水(お湯)で茹でてください。水量が少ないと、温度が下がってしまい、「短時間」で茹であがりませんよ。

水から茹でるとしゃきしゃき感が損なわれます(加熱時間が長くなる)

炒める時もそうです。
もやし炒めでも野菜炒めでもそうですが、強力な火力で短時間で炒めないと、野菜の食感が損なわれますよ。
極端に言うと、もやしや野菜の煮物になってしまいます。
    • good
    • 1

お湯から茹でていました。

理由は#1さんと同じ。
しかし最近は水洗いした後、電子レンジで茹でています(この方が手軽)。この場合はどちらになるのか?栄養が逃げない点ではこちらがさらに良いのかも。
    • good
    • 2

もやしは湯からゆでるのが当たり前だと


思っていました。
念のため調べてみましたが、
やはりお湯から茹でるようです。

下記URLの
もやし豆知識「おいしく食べたい!」
に茹で方、炒め方が載っています。

栄養面と食感を生かすには
やはりお湯からというのが常識のようです。

あるある大辞典でもお湯で茹でているようですよ。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arumoyasi/mo_ …

もしかして、大豆もやしは水からなのかなと思いましたが、
ここにはお湯から3分茹でると書いてあります。

何かの記憶違いだと思いますよ。
勘違いだったみたい~(^^;と
職場の方とも仲直りしてくださいね。(^^)

参考URL:http://www.moyashi.or.jp/
    • good
    • 0

うろおぼえで確かではないのですが、土の中のものは水から、土から上にあるものはお湯からゆでる、、、といったような気がします。

それでいくとお湯からですね。
    • good
    • 4

もちろんお湯からです。


理由は、#1さんの書かれた通り、また栄養も逃げてしまいます。
水からというのは、だれに教わったのですか。
もめた人に謝っといたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

ラーメン屋なんかで見ていると、沸騰したお湯にザルに入れたモヤシをさっとくぐらせるぐらいですね。

水からゆっくり茹でると、栄養分が逃げてしまいますし、シャキシャキ感も無くなってしまいます。
シャキシャキじゃない方がいいという場合はどっちでもいいと思います。栄養分はもともと少ないと思うので、別のものから摂ればいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報