dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠中も仕事を休ませて貰えなく
出産したら次の日から働けとか

マジであり得ないです
あの くそババァー
出産した事ない未婚の処女が
出産をなんだと思ってるんでしょうか?

あのブスデブ腹が立ちます

質問者からの補足コメント

  • 言ったのは会社の代表ですよ

      補足日時:2017/12/25 00:49

A 回答 (9件)

大変失礼いたしますが、出産後1週間程入院という形なので


と、いえば?
    • good
    • 0

こんなネタ話 マジで有りえない


もう少し 現実味のあることを書こうね
    • good
    • 2

出産後1週間は入院しますから…翌日からの勤務は無理ですね。



もしかして、辞職を促されてるのかも?
    • good
    • 0

体調云々より、産後8週まで(医師の許可があれば6週まで)は、労働させてはいけないと労働基準法で決まっています。


え!?知らないんですか?って聞いてみては?
    • good
    • 0

それホントに?


会社としてだめでしょう?
普通に体調不良で休めない職場なんてないはずだけどなぁ。

上に報告するレベルですよ。
    • good
    • 0

他の回答者さんが言っている通り、まず出産後次の日から働けるわけがありません。


それはつまり、我が子の育児放棄をしろといってるようなもんでもあります。病院でも産後1週間は入院し、我が子とのコミュニケーションや育児指導が入ります。

帝王切開だった場合にはお腹を切るということで、怪我扱いになり、保険がおりるほどです。

というわけで。出産うんぬんをうーんと聞かせるのはどうでしょうか?
なんなら病院などでの指導でもらえる出産パンフレットをさりげなくもっていき、こまかーーーく説明して、こんな感じなんですー。
もし働く場合の病院への処置法とか知ってるんですよね、教えてくださーい的な感じでまとわりつきます。私ならw
(未婚だなんてしらなかった。出産経験がおわりで私のためにそうおっしゃってくださってるんですよね的なことがいえたら...なんて)

いい方法みつかるといいですね。元気な赤ちゃん産んでください。
    • good
    • 0

ならウダウダ言わず辞めたら?

    • good
    • 2

出産した次の日から働くなんて絶対無理ですよ!ホントにマジであり得ないババアだ



お前はバカか!
と言って辞めてやりましょう。
    • good
    • 0

それは大変な事ですね…


妊娠中は精神的にも不安定で大変でしょうけど、そんなおばさんに負けないでコンチキショーぐらいの気持ちでいれば平気なもんです。そんなやつの言うことは無視してもいいんじゃありませんかね笑笑
それか辞められたらいかがですか?簡単にいってすいません。元気な赤ちゃんを生んでくださいね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!