dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月で早稲田合格するにはどうしたらいぃですか?偏差値50しかありません

A 回答 (6件)

早稲田大学の偏差値は、いちばん低い学部(教育学部)でも63くらいです。

偏差値50は大手塾生100人中の50番めの成績、63は上から10番めの成績です。残り1ヶ月で100人中で50番めの成績を上から10番めまで上げるのは、どう頑張っても無理です。今さらどうにもなりません。

一か八かの勝負にかけても合格する可能性は限りなくゼロに近いと思うので、もっと偏差値の低い大学に焦点を絞って全力を注ぐべきです。MARCHでも到底無理です。日東駒専でカツカツでしょうね。
    • good
    • 0

教育学部ならワンチャン....ないですね

    • good
    • 0

確か……神様の神殿に精神と時の部屋ってのがあるんですけど、そこで勉強を頑張れば大丈夫だと思いますよ。


ただちょっと重力がキツイんですけどね〜。
行き方はカリン塔って塔のてっぺんから、なんか棒が出ているので、それを登っていけばいけると思います。
Google Mapには載ってないので迷うかもしれませんが、頑張ってください。

それ以外だと方法は無いですね。
運に賭けるしかないです。
    • good
    • 1

どうやっても記述試験に間に合うわけないので,超運頼み。


早稲田にはセンター利用入試の学部学科があるのでそこに出願して,センター試験のマークを直感で埋める。
    • good
    • 1

早稲田大学はさすがに無理でしょう。


早稲田アカデミーなら入れると思います。
    • good
    • 1

何でも良いので、無茶苦茶やるしか無いでしょう。

早稲田に決めたのが遅すぎたのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!