dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月、知人のお父様が亡くなりました。その訃報を知ったのは 別の用事で連絡を取った時です。
遠方のため、知人のご主人の家族とご主人の仕事関係のみ連絡して、葬儀は終えたようです。 知人とは以前、職場が同じで、お互いの父親の病状を話していて、看病を頑張ろうねと 励まし合っていました。

私の父も先々月に亡くなり、知人は私の父とは少しですが、交流があったので、お通夜に参列し、お香典を頂いたので、私からもお香典を渡した方がいいと思っているのですが、今回、訃報を後から知ったこと、知人のお父様を存じ上げていないこと、ご実家が遠方であること、知人のご実家に迷惑になるかと 考えてどうしたらいいのかわからなくなりました。今、検討しているのは、お香典を渡すこと、49日前なので、ご実家に帰省される時にお線香等を渡して持って行ってもらおうかとか、色んなケースで 対応もそれぞれあるとおもいますが、このような場合にはどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

私はそんな場合はご無礼しています。


直接の連絡がなかったのは、
それでおしまいにしておけばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました

お礼日時:2018/01/10 20:05

香典でしょうね。


供物は親しい間柄、身内でしょう。

四十九日以前ならは御霊前(前浄土真宗は御仏前)
四十九日後は、御仏前または御供物料でいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/10 20:05

うちの場合は、住んでる所が青森県で実家が宮城県です。

この前、母の兄がなくなり、雪で行くなく、母の妹が香典などを代わりに出してくれました。その代わりに出して貰ったお金は、ゆうちょから妹の通帳に送金しました。青森は雪が降っていけないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました

お礼日時:2018/01/10 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!