プロが教えるわが家の防犯対策術!

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10225222.html
こちらの質問の
if we try to talk to someone in a foreign language that both of us don't do really well, when we could be speaking English, or whatever language you're more comfortable with as a pair, odds are that you're going to revert to that language that is easier.
という文章についての疑問です。

私の理解では
both ... not ... という順番なら「両方とも…でない」
not ... both ... という順番なら「両方とも…というわけではない」
の意味。
だから、both of us don’t do really well のところは「二人ともあまりうまく喋れない」と訳して回答しました。

でも文脈的には、both of us don’t do really well を「両方ともが本当にうまいというわけではない」と解釈する方が、後に出てくるas a pair ともしっくりくるし、より現実味がある話になると思います。

例えば、
中国人の友達がいて、もちろん彼は中国語はペラペラだが、自分は中国語はできない。二人とも英語はそれなりに喋れるので、二人全体としては(as a pair)英語で話す方が楽。
というような事例のことを言っていると考える方が、私にはしっくり来ます。

both of us don’t do really well が「両方ともが本当にうまいというわけではない」の意味になることって、ありますか?

A 回答 (3件)

all についていうと、


all ... not も
not ... all も
部分否定にも、全部否定にもなります。

日本では主に部分否定と習いますが、
イントネーションによって異なります。

おっしゃるように、not の前にくる場合は
全部否定の可能性が高まる
(逆に not の後にくる場合に部分否定の可能性が高い)
というのはありますが、
部分否定で問題なく使えます。

all も both も部分否定、全部否定についてはほぼ同じです。

ただ、Not all the people know that.
のような、not all を完全にひっつけて主語にすると、
確実に部分否定となる用法は、both にはありません。
Not both ~は誤りとされます。
(ただし、I don't know both of them. を省略して、
Not both. というようなのは別。
Not both of them know that. のような使い方が誤り)

語順によってやや違いはあり、
この Not all ~が確実に部分否定であることから
逆の all/both ... not は全部否定と誤解されるのかもしれませんが、
どちらも日本で習う感覚でいくと部分否定です。
(実際には、not はどちらでも全部否定になり得ます、
Not all ~が主語の場合以外は)
    • good
    • 0

ちょっと訂正。


both については、not ... both の語順の場合は
ほぼ部分否定と言っていいのかもしれません。

ただ、both にせよ、all にせよ、
both/all ... not は部分否定にも、全部否定にもなります。

イントネーションの違い、書き言葉では文脈で判断するしかありません。

any ... not が誤りのように、
all ... not は誤りと考える人もいるようで、
あいまいなのは日本語と同じです。

We both don't know that.
のような、同格での否定は特に微妙で、
文法家によっては認めない人もいるようです。

あいまいで避けるべきではあっても、
both ... not でどちらの可能性はあります。

この辺は自分の感覚とか、普通の文法書では明確でないので、
より専門的な文法書などを見ないとわからないと思いますよ。

特に both/all が前置する場合は日本語と同様、
否定について非常にあいまいになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

both not で部分否定のこともあるんですね。勉強になりました。

Not both do really well. のような言い方が間違いだというのは知りませんでした。
そのような意味のことを紛れなく言おうとした場合、Not both ...が使えないと困るんじゃないかと思うのですが…
良く考えると、Either does not do really well. と意味は同じはずなので、それで行くのかな?
まだ少しモヤモヤしています。

お礼日時:2018/01/23 08:35

詳しい文法はわかりませんが



"a foreign language that both of us don't do really well"
 どちらもあまり上手ではない第二ヶ国語

で良いかと。

"a foreign language" とあるのでどちらにとっても外国語でどちらもがその外国語が得意ではない前提のお話をしたいのだと思います。

その前提の上で「二人としてより簡単な言語」で話すことを選ぶだろう。つまり質問者さんの仰るようにたとえば一人が中国語が堪能でももう片方ができない場合は「二人としてより簡単な言語」ではないので中国語が選ばれることはない、と言うだけのお話ではないでしょうか。

個人的な解釈ですが前半にある "both" と後半にある "as a pair" を意味的に揃える必要はないように思えます。



段々ゲシュタルト崩壊してきて「二人とも」と「両方ともが」の意味が混乱してきたのでもし的外れな解答でしたら申し訳ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

そうですね。foreign language (外国語)の話をしているのでした。見落としていました。

お礼日時:2018/01/23 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!