dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月の25日付けで退職します。

25日付けで健康保険も切れるので同時に扶養に切り替えようと思っています。
ですが給料が振り込まれるのは来月の10日です。

この場合2月分の収入が11万を越えてしまうのですが、来年度扶養からはずされることはありますか?
それとも正社員の時の収入は数えないのでしょうか?

また130万円以内の扶養になろうと思うのですが一ヶ月の総支給はいくらまでにおさえればいいでしょうか?
また、130万円と106万円というのがあるのですが時間によっても変わってくるのでしょうか?



また単発の派遣で働く場合はどのように計算すればよいでしょうか?

扶養に関して無知で分かりにくい文章でもうしわけありませんが解答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

扶養に入っても健康保険は自分ではいらないとだめです。


税は年度度計算されます、ひと月だけ130万円でもいいんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!