dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
祖父から孫である私に200万円をいただきました(28年8月頃)。
本来であれば29年度の確定申告を行わないといけなかったのですが、贈与税に関する知識がなく無申告になっていました。
そこで、
①すぐにでも申告したいのですが、税務署に行かなくてもパソコンにて申告書作成できますか?(仕事の都合でどうしても日中税務署に行けないため)
②郵送した後、納税金額を請求され、納税する形になるのでしょうか?
③納税額(本税+追徴課税)は概算でいくらくらいになりそうですか?

A 回答 (1件)

① 国税庁HP申告書作成コーナーで作成できます。


② 納税は、自分で納付書を作成して金融機関で納付します。
  これが平日なのでできないとなると、申告書の提出後に督促状が届きますので、これで納付します。
 いずれにしても平日金融機関に納付に行けないと滞納状態となります。税務署に連絡して「コンビニで納付できる納付書を送付」してもらうのが良いでしょう。これは申告書を郵送後に連絡しないと税務署では納付書作成ができない可能性がありますので、事前連絡して確認しましょう。

③ 本税額は9万円です。無申告加算税が5%で4,500円ですが5千円未満なので不徴収(納税しなくてよい)になります。
 延滞税は法定申告期限の平成29年3月15日の翌日から納付の日まで計算されます。
 期限後申告と納付を平成30年1月31日に同時にした場合には、延滞税額は2,100円です。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/enta …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすかったです(*^^*)
思ったよりトータルの納税額も安くホッとしました!
なるべく早く納税してきます!
ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2018/01/27 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!