
深刻な悩みです。聞いてくれたら嬉しいです。僕は一浪してる浪人生で、現役の時はいわゆるFランといわれる私立にも落ち(全落ちです)浪人が決まりました。そこで今年まで自分なりに勉強して、過去問ではどの大学でも合格点を取れてたのですが、今日滑り止めの大学を受けに行くと、全然頭に内容が入ってこず(正直難しかったです)残りの受ける大学も心配になり泣きそうです。また自分は落ちるのか、また不合格通知だけ届くのか、また親に悲しい顔をさせるのかと夜も眠れそうにありません。もし全落ちしたら専門学校か就職とかになるんですかね?普通の人から見たらお前の努力不足だ。と思うかもしれませんが、自分でも本番に弱いと思います。何回も死にたくなりましたが死ぬ勇気もないし大好きな家族も一緒に応援してくれ、なにより1年間頑張った自分自身に申し訳なく思い何も出来ません。こんな感じじゃ滑り止めも自信ないです。また去年の繰り返しです。いろんなこと我慢してきて頑張ったのに悔しいです情けないです。Fランの大学か専門学校が就職ならどれがいいと思いますか?浪人はもう心身共に辛く続ける自信がないです。見てくれてありがとうございました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
浪人して一から仕切り直しの勉強をすると、今度は大丈夫だと思うかも知れませんが、ふつうは浪人するほど学力は落ち、ますます合格する可能性が下がります。
浪人するほどふつうは現役よりも不利なんですよ。今回ももし大学合格にならなければ、あっさりと専門学校に行き、その学費は全部自分で稼ぎ出すことです。もはや親に頼ってはいけません。それがかなわなければ、就職するしかありません。
No.4
- 回答日時:
>Fランの大学か専門学校が就職ならどれがいいと思いますか?
受かるのならFラン大。受かるのなら「去年の繰り返し」ではありません。去年はそこにも受からなかったのだから。
受験において「過去問の自称合格点」ほどあてにならないものはありません。浪人の仕方を間違ったのでしょう。模試をまともに受けていなかったのか、予備校に通っていなかったのか。
大学生になりたいのなら、二次三次募集まであきらめずにプライドを捨てて食い下がることです。
No.3
- 回答日時:
そこで今年まで自分なりに勉強して、過去問ではどの大学で
も合格点を取れてたのですが、
↑
これが嘘くさいです。
いままでFも落ちていたのに
たった一年で、どこの大学でも合格点?
信じられません。
皆、小中高の頃から猛勉強していますよ。
それでも受からない人が大勢いるのが
現実です。
今日滑り止めの大学を受けに行くと、全然頭に内容が入ってこず
(正直難しかったです)残りの受ける大学も心配になり泣きそうです。
↑
結局、地力がついていない、
ということです。
1年でつくはずがありません。
もし全落ちしたら専門学校か就職とかになるんですかね?
↑
それは自分で決めましょう。
普通の人から見たらお前の努力不足だ。と思うかもしれませんが、
↑
ハイ、努力不足です。
自分でも本番に弱いと思います。
↑
本番云々の問題ではありません。
一流大学に入るひとは、子供のころから猛勉強を
しているのです。
それを一年でどうのこうのが、間違っています。
世間を甘くみています。
分相応ということです。
Fランの大学か専門学校が就職ならどれがいいと思いますか?
↑
就職が良いですね。
専門学校もあまり意味ありません。
No.1
- 回答日時:
今始まったばっかりだよ。
全落ちが決まってから泣け!
今は、まだ運命は変えられる。タイムマシンなんか要らないよ。勉強するだけで良いんだよ。それで運命は、自分の手で変えられる。
まず、勉強しろ!
寝る間があったら勉強しろ!
うんこする間があったら勉強しろ!
たまには、自分に問題を出したら良いよ。理解してると出せるはず。
やる事はやったら、当日は落ち着いて挑め。
実力は100%出さないとね。
怖いの、不安なのはみんな同じ。
周りの奴なんて初めての受験だぜ!あんたは2回目でしょ。
他の人より経験値は高いぜ!
応援してあげるしか出来る事は無いが、頑張れ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
愚痴です。浪人した友達に学歴で見下されてつらい。
大学受験
-
一浪でFランは人生終わりですか? 去年高校を卒業してから現在までの1年間ずっとフリーター生活なのです
その他(悩み相談・人生相談)
-
一浪してFランしか合格できませんでした。 私のFランとは俗に言う「ニッコマ以下の大学」ではなくボーダ
大学・短大
-
-
4
一浪して底辺大学(Fラン)
発達障害・ダウン症・自閉症
-
5
一浪して滑り止めが経済的に地元の滑り止めしかなく そこがFランと言われてるところです。 元は国立大学
大学受験
-
6
一浪中のものです。 現役中は病気にかかり、勉強したくてもできずそのまま浪人しました。でも元気な頃は毎
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
実質二浪でFラン進学する予定です
大学・短大
-
8
全落ちしたので倍率1倍のFラン大学を受けます。 何割取れば受かりますか?流石に足切りラインといいます
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
千葉大学と東京農工大学と埼玉...
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
武庫川女子大、神戸女学院、あ...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
どうしても行きたい大学を目指...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
夫の友達が、自分は信州大学の...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
なんで産んだんだろ
-
志望理由書の締めの部分なので...
-
千葉工業大学ってFラン大学です...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
指定校で武蔵大学をとるか、一...
-
戦前の海兵、陸士は一高(東大教...
-
どこの大学に行くか人間関係で...
-
指定校推薦の辞退
-
公募でもし神戸学院か武庫女が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
なんで産んだんだろ
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
出席していない大学生の大学側...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
30歳から大学入学することはお...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
国立志望って受験終わると何割...
-
四工大
-
北九州市立大学か西南学院大学...
-
週に何回大学に行きますか?
おすすめ情報