プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもこちらを参考にさせていただいております!
間取りで悩んでおりますが、こちらのお風呂の位置は変でしょうか?

普通は建物の端にあるものなのかなの今さらながらに思ってしまいまして…

「いつもこちらを参考にさせていただいており」の質問画像

A 回答 (6件)

おかしくはないです


が、同線的には風呂の位置と脱衣所を逆にした方が良いと思います
キッチンから脱衣場に行き来できる方が料理しながら洗濯したり 風呂を洗ったり…
家族もリビングから洗面所やお風呂に行けて便利な気がします

主婦目線での意見です
    • good
    • 1

素人ですみません。


二階もあり階段がある為、
トイレにし、洗面台を挟み お風呂場。その横にキッチン。
水回り・給湯システムの関係上では問題ないと、
私は思いますが…。
    • good
    • 0

このままでいいと思います。


出来ればトイレと洗面所の戸は引き戸が良いですね。

トイレが玄関から見える!という方もいそうですが、「トイレ・階段」と「風呂」を交換すると、階段の位置からトイレが使いにくい場所になります。
このままが無難ではないでしょうか。
    • good
    • 1

お風呂そのまま。

トイレ引戸賛成。冷蔵庫を収納と入れ替えがいいと思います。
    • good
    • 0

何が正解か、という事ではなく、好みの問題なので、軽く聞き流してください。



1)風呂の位置

 別に変ではありません。
 ただし、個人的には、洗面、脱衣所と風呂は、逆転したほうが、
 後の生活が楽のような気がします。

 NO1さんが記載されているように、実際生活されると、台所と
 洗面所、或いは、台所と風呂の関連は思いの外強く、「動線」と
 して認識すると、「太く」なります。

 また、洗濯の終了音等の情報も、距離が近いほうが確実に
 受け取れます。

 この意味で、洗面脱衣と風呂の逆転は、一応理屈にあっています。

2)便所(ついでです。)

 便所の天井高が、気になります。
 階段のせいで、トイレットペーパー等を収納したい吊り戸棚が、
 入り口上部にしか設置出来ないでしょう。
 結果として、この便所は、結構狭く感じそうです。

 一方、現在さり気なく使用している便所、及び洗面所前の廊下(90センチ四方)は、
 実は、デットスペースに近く、「通路」としての役割しかありません。

 仮に、この廊下部分を含んで、階段下を使用せず、便所を縦に配置すれば、
 (但し、洗面所と風呂の配置逆転含む)、このデットスペースは、便所として、
 利用可能です。

 この場合、現在使用している「階段下」のスペースが利用しにくくなるので、
 例えば、外部から利用する倉庫等に利用できます。
 ただし、この場合は、断熱に特段の配慮が必要です。

3)その他

 冷蔵庫と収納の逆転に付いては、NO4さんの意見に賛成です。
 冷蔵庫の出し入れは、買い物の度、料理の度、非常に頻度が高く、
 可能ならば、周辺に「障害物(壁を含む)」がない方が楽です。

 その意味で、一番奥に冷蔵庫があると、結構大変だとおもいます。
 逆転させれば、買い物から帰って、ストレートに収納できます。


全体的には、シンプルで、まとまった設計をされていると思います。

たまたま通りかかりました。
    • good
    • 0

1階の間取りだけを考えると、洗面所と風呂の位置は変えた方が良いという


意見が出ます。
しかし、2階の人も1階の洗面所と風呂を使う事を考えると、このままが
良いということになります。

設計士や大工さん等のいわゆるプロはやりませんが、現在洗面所は矩形
です。これを、玄関側入口の角を45°に切って扉を斜めに取付ければ、
玄関とトイレ前と洗面所前のスペース感が改善され、リビングへの入口の
無駄感も無くなります。

田舎の廃屋(いわゆる別荘)のリビングと作業フロアの間を2m幅の引戸で
斜め45°に仕切り、2つの無駄な隅を解消し、スペース感を出しました。
プロの工務店さんが見て「こういう作り方も有るのか」と感心していました。
四角(資格)四面の、プロの方々に要望しても笑われるだけとは思いますが、
お勧めします。
ご参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!