性格いい人が優勝

養育費減額について
先妻との子供が二人います。6歳と4歳で毎月6万払っています。この度再婚して妻の連れ子3人と養子縁組をし新たにまた子供が生まれます。いくらまで減額してもらえるのでしょうか?年収は480万程です。金額は調停で決まりました。妻は妊娠中の為無職です。回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 調停でも弁護士はつけるものですか?

      補足日時:2018/02/01 09:15
  • 仕事を辞めるしかないみたいです。

      補足日時:2018/02/01 14:07

A 回答 (5件)

調停では、養育費の算定表をもとに話し合いになりますが、最近は母子側の貧困対策の為に、今までより約1.5倍増新算定表が出来てるみたいですね。

調停をかける前に1度弁護士に、相談してみてはどうですか?1時間5000円程で相談出来ます。弁護士選びは離婚調停を専門に扱ってる方が良いでしょう。慣れて居るので話しが早いです。先に調停してしまうと、新算定表のせいで減額どころか増額って事もあり得るので。。
    • good
    • 0

養育費の増減に関する問題は調停を経て決められます。

再婚されて奧さんの連れ子3人、そして、新たに子どもさんが生まれるとなると、6人の子どもさんの養育費を負うことになります。再婚された奧さんの収入がどの程度か分かりませんが(前年。その他の事情を考慮)減額の幅は分かりませんが減額になるのは間違いないでしょうね。

調停では原則弁護士は不要です。お尋ねの件などは、家庭生活の実情も考慮される案件ですので、弁護士を付けてもあなたのご家庭の実情(細部にわたった生活内容)は分かりません。分かるのは、扶養義務のある子どもの数が何人だから、という線引きだけです。養育費の増減は、家庭生活の実情が大いに関連しますので、弁護士費用をかけて依頼するのは、私はバカげていると思います。
    • good
    • 0

弁護士をつけろとは言っていません。


調べれば分かることさえネットに質問する程度の知識しかないなら、弁護士に相談する方が良いのです。
ある程度知識を持って臨みなさい、という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう事ですね。すみません。弁護士に頼んだら差し押さえ止めてもらえますか?

お礼日時:2018/02/01 09:25

差し押さえされているなら弁護士に相談して早く動くことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速弁護士にお願いしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/01 09:03

養育するお子さんの人数が増えたので減額は認められます。


いくらまでかは分かりません。
まずは話し合い、無理なようなら再調停するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。先妻が全く話し合いに応じる気がなく調停しようと思いますが差し押さえされてるので長引くだけ相手に取られるのでしょうか?

お礼日時:2018/02/01 08:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!