dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のボディに、飛んできた小石かなにかで直径1ミリ未満の傷ができてしまいました。
半年前に買ったばかりなので気になってるのですが、業者に出して数万円かけるのも二の足を踏みます。
そこで市販のペイント剤を購入しようと思うのですが無数あるものからどれを選べば失敗しないでしょうか。
ちなみに車種はハリアー60系の白です。
よろしくお願いします。

A 回答 (17件中11~17件)

1mm位なら本人しか分からない傷でしょう、


ワックスを掛けて様子を見ましょう、下手なことを
すると取り返しの付かない事にもなりかねません。
トラックの後ろを走るのは注意しましょう。
(ダブルタイヤに挟まった石が飛んできたことが有りました)
駐車場でドアをぶつけられたり、擦り傷を付けられたり
これからいろいろと有りますよ。
私の場合
新車2日目で故意にキズ、駐車場で擦り傷、へこみ、バンパーはがれ、
飛び石、飛びバンパー等(自車に当たってから後ろの車)
駐車場では出来るだけ端に止め、隣とのスペースを空けます。
隣の車がバックで出るようなら止めません。
手入れの良い車の隣ならOKとか気を遣います。
    • good
    • 0

スミマセン。

塗った後に軽くコンパウンドをかけてなめしましょう。
    • good
    • 0

私も傷が付いたとき板金やに聞いたら7万円と言われました。

(メタリックだったため)タッチペンだと似た色でも微妙に違う場合があるので数本買ってトライしてみてくたださい。
    • good
    • 0

純正のタッチアップペイントではダメなのでしょうか?


小さい傷の場合には付属の刷毛ではうまくいかないことがあるので、爪楊枝などを使って埋めていけば、そこそこうまくいくと思いますよ。
    • good
    • 0

そんなへこみが気になるようなろ、最初から飾っておくべしかな?。


塗膜に大きな傷があるなら錆対策で葉あり得ますが。
    • good
    • 1

    • good
    • 0

半年外気に晒せば、色は市販品でカバー出来にくいです。

不思議に色が会いません。同色といって買っても、少し違います。そこでいいのは、刷毛タイプのステックを買って、半紙に塗って色合わせをすることです。

また、傷が、ボディー本体でなくて、少しなら、コンパウンドで、そこを擦れば、周りの表面を削り取るので、傷口は見えにくくなります。あとはワックスを塗り込めばいいのです。専門以外が、塗ればどうしてもわかりますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A