dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水泳などの運動をして30分くらいたった後で熱はかると、いつもより高かったのですがそれは普通ですか?

A 回答 (1件)

運動をすると体でつくられる熱の量が増えて体温が上昇します。


心臓の鼓動も早くなるでしょう。
人間はいつも同じくらいの体温に保たれています。それは、体でつくられる熱と、
血液の循環によって皮膚から体の外へ逃げていく熱が、絶妙なバランスをとって
いるからです。
運動をすると、体でつくられる熱の量が増えて体温が上昇しますが、皮膚血流を
増やすなどの体温調節作用によって、ある程度の体温上昇におさえられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!