dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま、体温が38.2程あって家で安静にしています。
顔や体が熱いのですが、クーラーはつけてはいけませんかね?

A 回答 (4件)

この時期ですしエアコンはつけて良いと思いますよ。


恐らくウイルスに感染すると、免疫を活性化させるために、脳の体温を調整する機能が作用して体温を高い温度に設定する事を知っているための質問だと思います。

解熱剤の使用も38度を超えてるので使用範囲内ですが辛くなければ積極的に使う必要はありません。
    • good
    • 0

構いません、暑いなら涼しく環境を設定するのは間違いではないです


ただ体が冷えすぎないようにお気をつけください、できれば氷嚢やアイス枕などで頭部を冷やすのがいいかと思います、脳は熱に弱いですから
また、寒いと感じるようなら暖かくしてください、栄養と水分をしっかり取りましょう、お大事にどうぞ
    • good
    • 0

なぜ駄目かな~と思うのだろうか・・・・・


その理由が思い当たらない何か制限されているの?

室温高くてゆっくり眠れない!って事なら使えば良いでしょ

体温下げるのならエアコンじゃなくて、水枕とかだろうけど

何が問題なのかが分からんのでね・・・・
    • good
    • 0

クーラーはつけてもいいと思いますが


低すぎると逆に寒すぎるので
24度くらいがいいと思います。
後 冷たい氷を用意して 体を横にして
首をひやした方がいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!