アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は強迫性障害という病気を抱えていて、一時期保健室登校をし、授業にも出てない時期がありました。
しかしそれは徐々に改善されカウンセリングを重ね、学校に普通に行けるようになり、保健室にも2週間に1回というペースに抑えられるようになりました。これが去年の冬のことです。しかし冬休みが明け、また学校に行くのが怖くなってしまったのです。けれど親はもう治ったと思っています。薬を飲もうとするともう治ったでしょ?と言われるのでこっそり飲んだりしています。学校も一週間に2,3回は保健室登校し、午後から授業に出ることが多いです。親に内緒で学校に遅刻すると連絡したことがあります。なので親は毎日休まず元気に学校へ行ってると思っています。
弟も学習障害を抱えていているのですが、弟のことは全くテスト勉強も努力もしてないのにも関わらず、勉強してもしなくても頭に入ってこないのよ、可哀想でしょと擁護します。私が強迫性障害になった時はお願いだから授業に出てと言ったのに…
そして弟の高校進学はもう諦めてます。なので私が頑張らなければ、と思いテストでいい成績をとって、少しでも喜んでくれたらと大げさに物事を報告したりしてきました。しかし昨日の夜、またテスト勉強をしない弟を私が注意したら、擁護し始めました。もう我慢の限界でしたので、全部ぶちまけてしまいました。それに対する母の返答はこうでした。「どうして言わなかったの?私のことがそんなに重荷になってるなんて知らなかったわ、全部私が悪いのよねすみませんでした。もう何も言いませんお弁当も作りません、学校も、どうぞ休んでくださいやめるのも好きにしてくださいそうやって人のせいにして生きていけばいいよ 勝手にしなよ」他にもさんざん悪口を言われて終わりました。その中に「仕方ないじゃない。自分の子供がいきなり学校に行けなくなって親だって戸惑うのよ高校だって諦めるのに時間がいるの。自分だけ辛いと思わないでよ」というのがありました。確かにその通りだと思います。でも、私が強迫性障害になった時は最初はお母さんはあなたの味方だから、大学に行けなくなっても何も咎めないからねと優しかったのに。昨日は嫌なことから逃げてるだけじゃない!といわれました。もう病気のことなど頭にないのでしょう。ものすごく傷つきましたが、これははじめてではないのです。以前も悩み事を相談したら親身になって聞いてくれたのに、必ず最後は嫌なことから逃げてるだけじゃないと言います。なのでホントはこのことは言わないつもりでしたが保健室の先生が言ってしまいました。
そして今朝、じゃあ休んでやる!と朝起きずにいたら起こしに来て「お前はほんとに学校行かないつもりか。よく仮病で休めるな。今からでもいいから行けよ!」と、昨日言ったこととは真逆のことを言い、布団を引き剥がしてきました。お父さんにも言ったからな、と。今回この件で私が大事なのではなくて、いい高校に行ってる私が大事なのだとよくわかりました。あんなに啖呵を切っといて、本気で辞めさせるつもりは毛頭ないのだ、と。しかし意地でも学校に行かず、自分の部屋でこの質問を打ち込んでいます。昨日の夜たくさん泣いてそのあと水分を取らずにまた今朝泣いて、朝ごはんも昼ごはんも、食べてないです。水分も昨日の夜ご飯以降とってません。母は怒るとご飯を作ってくれません。なのでちょっと体がしんどいです。来週の火曜に久しぶりのカウンセリングがあるのですが、その日まで持ちそうにないです。もうどうしたライ分からなくて八方塞がりです。なにか助言を頂ければと思いました。長文失礼しました。

A 回答 (2件)

返事ありがとうございます。


お父様が理解されて良かったですね。
貴女なりの無理しないやり方で自分自身を大切にして下さい。
お父様が理解されて本当に良かったです。
後は病院に行かれゆっくり治療されて下さい。
    • good
    • 0

お母様は理解してるようで貴女の病気を理解していなかったのでさょうね。



弟さんのは理解出来たとしても先に不安があられる。
貴女も学校行かないと未来がないと思い、お母様は焦りもあり強く言われるのでしょうね。

お父様に相談して下さい。
真剣に言えば理解してくれると思います。

貴女の病気の原因は一つはお母様にもあると思います。
それを言ったらお母様も苦しむとは思いますけど。

質問読んでましてお母様に原因はあると思ったからです。


私もパニック症持ちで理解してくれる人は少ないです。
甘え、気持ちの持ちようと言われます。

早く病院に行かれ全て話されて下さい。
先生やカウンセリングの先生に相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに母は病気のことをあまり良くわかってなかったように思います。
急に子供がそんな風になったら私も焦るかも知れません。病院の先生も原因はお母さんにもある、と言っていたのではっとしました。昨日父と相談しました。父は辞めたいのならやめていいよ、でもやめた後プランも何も無いまま家で過ごすのならダメ、通信制高校に行くとか働くとかしないと、と言いました。あとせっかく二月まで頑張ったのだから一年の単位は取っといた方が楽だよ、とも言いました。
なので一年生は頑張って学校に行こうと思います。なかなか心の病気って目に見えないので理解されにくいですが自分なりに頑張ろうと思います。
返信遅くなってすみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/20 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!