dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※やめた方が良い等のご意見は結構です、要りません。食べなければ痩せますか? 10代 162 cm 60kg 体脂肪率34 %の豚みたいな女です。筋肉が落ちることは、全然構わないんです、モデルさんみたいになれるなんて思ってません。ただ脂肪も落ちるのかを知りたくて。

質問者からの補足コメント

  • 栄養サプリ Dear Natura  「39 種 アミノ マルチビタミン&ミネラル」とカルシウムのサプリを飲んでいます。

      補足日時:2018/02/21 18:09

A 回答 (23件中1~10件)

食べなければやせます。

脂肪が落ちます。当たり前の話です。

ダイエットするには、きつめの食事制限が欠かせないと個人的には思います。食事制限を否定するのは、ダイエットを商売にしている人に都合が悪い人たちのような印象です。

運動は食事制限のおまけです。筋肉を1キロ増やすのは至難の業ですがそれによる基礎代謝は角砂糖2個ほどのものです。

ただし、拒食症や栄養失調など、命のかかわる場合もありますから、食事制限には注意が必要と言うだけです。

世の中ダイエットで検索すると、食事制限はリバウンドを招くだけでやせないとあります。その根拠は食事制限によって筋肉も分解されて基礎代謝が減るからと言っています。しかし、上述のように筋肉による基礎代謝量は何キロか筋肉が減ったところで、変わりません。思うに、リバウンドするのは食べたい欲求がダイエット終了とともに爆発するからでしょう。それを防ぐには、食べる喜びよりも痩せる喜びを自分の中で上回らせるしかないと思います。意識改革ですね。そうすれば、食事制限したからと言ってリバウンドしないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答、有り難う御座います。自分でダイエットのサイト等を見ていても食べない=痩せるなのか、食べないと痩せれないのかわからなくなってしまって、本当に有り難う御座いました。食べる量を減らすのは全然平気です。それで痩せられるんです、頑張ります!

お礼日時:2018/02/22 21:11

ダイエット、リバウンド、ダイエット、リバウンド…


重ねると痩せにくくなるので一発で決めましょう。
食べないダイエットは挫折の可能性も高いので(年齢によっては付き合いもあるだろうし)動こうダイエットで行きましょう。
「継続は力なり」
頑張って下さい!
    • good
    • 0

普通に食ってていいんじゃないかな?ただ移動の時少し長めに動いたり


食べ物をよく噛んだりするなど色々やり方はありますよ
    • good
    • 0

娘は170㎝の48㎏です。


モデルしてます。
お菓子を食べなければ自然と痩せられます。
    • good
    • 0

サプリメントと水だけで、後は絶食ですか?


1日2日程度では何も変わらないでしょうけど、数日続ければ、当然脂肪もなくなっていきますよ。
なお、絶食で生きられるのは、理論上3週間くらいだそうです。
貴方があと3週間の命でOKなら、絶食を続ければ、脂肪ナシのガリガリになれます。(ただし、お腹だけは異常に膨れ上がるでしょうけど。)
3週間以上生きるつもりなら、どこかで食事をするように変えないといけなくなります。
絶食前の食事量に戻したら、体脂肪量は戻るどころか、今までより増えます。
絶食時の体脂肪量を維持したいと思うなら、慎重に食事量を調整する必要があるでしょうね。
ただ、身体が異常な飢餓状態ですので、意思の力で調整できるかは、疑問ですが。
    • good
    • 1

痩せるというより、体重が落ちます。


一時的な上に体が飢餓状態になり食事量を戻すとより太ります。
それでよければやってみてください。
    • good
    • 0

結論を先に言います。


食べないで(食べる量を今より減らす)
動けば(運動量を今と同じか、今より増やす)
100%痩せます。
綺麗に痩せる為には炭水化物と脂肪を減らし必須栄養素(タンパク質、カルシウム、各種ビタミン、ミネラル等)は進んで摂ること。
筋肉が落ちるとボディのラインも崩れるので筋トレも取り入れた方がいいでしょう。ジムに行って大袈裟なマシントレーニングは必要ないです。
自重でスクワット、腕立て、腹筋
この三つで十分です。
一番大事なのは続ける事です。
10日やそこらで辞めるなら全く効果はありません。
まず3カ月食事節制と運動を出来る範囲で丹念に続けてください。
必ず変化が出ます。嬉しくなります。
次は半年続けてください。
かなりの変化が出ます。
一年続けましょう。周りの見る目が変わります。自分に自信がつきます。
ダイエットとフィットネスを習慣にしてください。モデル体形も夢ではありません。
痩せる、太るはカロリーの引き算、足し算なんです。(その人が病気か特殊体質でなければです)
銀行口座に振り込めば残高増えますし、引き出せば減ります。
人間の身体も実は非常に正直なんです。
    • good
    • 1

動きましょー

    • good
    • 0

間違いなく、食べなければ痩せます。


問題は、
本当に何も食べずに生活できるのか です。
    • good
    • 0

栄養サプリで、食べ物の代わりにビタミン類を摂ろうなどとは考えないことです。


食べなければ体脂肪率が落ちるわけではありません。
根本のダイエット法が間違ってますし、いずれ生理不順、最悪不妊症ということも出てきます。
痩せたいならば適度な運動です。へんてこりんなサプリも止めることです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!