プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東大や京大であっても大学であまり勉強していない人は多いのですか?
特に文系
ちなみに医者、弁護士、会計士になるための勉強は勉強とみなさないことにします

A 回答 (6件)

元々勉強などしてない人がいくところなんで、


勉強して入った方はいろいろ大変だと思いますね。
    • good
    • 1

高校生の受験勉強のような、目に見えてわかりやすい「お勉強」とは違ってきますからね。


あと、資格や国家試験対策の勉強を除くなら、文系で東大京大クラスだと「それが好きでやりたくて」進学している人が多いから、当の本人が「勉強を勉強だと思っていない」かもしれない。本人は「好きで専門書を読んでいる、必要だからやっている」だけのことが、第三者的に見れば「勉強」だったりする。
東大京大クラスだと、元々頭が良いから、凡人が1時間以上かかる課題を30分以下でこなしてしまったりする。だから時間だけを見れば「勉強していない」ように見えるかも知れない。
あと、文系の場合、知識の詰め込みだけでなく、それを基に「自分で考える」ことが重要なのだけど、「考えている時間」というのは、端から見ると「勉強している」ようには見えないかもしれませんね。

東大の場合は大学に入ってからも、「進振り」のために必死で勉強するみたいですけどね。
    • good
    • 0

40年前ですが、多分今でも変わってはいないでしょう。



 東大の先輩から譲って頂いた本は『新品同様』。京都の先輩から譲って頂いた本は『書き込みだらけ』。勿論、京都の先輩からの本の方が私の役には立ちました。(笑)
    • good
    • 0

はい。



特に、京大は出席を取る教科は少なく、留年の無い学部も多く、みんな勝手なことをやっていて、大学が指示する勉強はほとんどしませんね。

私が京大にいた時は、大学に行ってたのは一回生と最終学年ぐらいで、間はほとんど行きませんでした。
同級生も同じようなもので、半年大学に行かなくても誰も気づきませんでした。
妻も京大の同級生ですが同じようなものです。

京大では、法律文学猫経済、東大では、文1文3猫文2と言われていて、経済学部・文2の人は猫より勉強しないようです。
    • good
    • 1

教養部は理系午後半日八時までホルマリン漬けのカエルと演習、学部へ進んでも午後七時まで演習、医師の方が遺体がカエルよりデカいから楽だよ。

    • good
    • 0

皆さんよく勉強なさってます。


ですので、社会に出て使えない人が多くて困っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!