dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトの採用が決まったのですが、1時間だけ説明などがありますと言われてそれは分かりますがその1時間は給料が出ないと言われたのですがそれって普通ですかね?
友人に話したらおれのところはそういうのでも出たよと言ってたので気になりました。
お答えお願いします。

A 回答 (4件)

出ない所もありますよね


保育園は100%に近く出ないです
明○義塾のパートもでませんでしたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。
出るところと出ないところがやはりあるのですね

お礼日時:2018/02/28 22:34

出て 当たり前です なぜでないのか不思議です 何のアルバイトか何の会社か分かりませんけど怪しいですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大阪王将です。
やはりそうなんですね。

お礼日時:2018/02/28 22:33

自分も、出ましたよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

出るという意見が多いですね

お礼日時:2018/02/28 22:34

普通は出ますよ。

確かにそこのアルバイト先の為に時間を費やしているのだから。しかし、それが出ないと言うことは、あまりいい場所ではないような。これからも、働いた時に居ても多少時間を付けないで、残業や早出をさせたり、要するにブラックの可能性があるので、様子をみて他の場所に変えられるなら変えるのも1つですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、普通は出るのですか。
一度働いて見てあまりいいところでないなと思ったら辞めます。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/28 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!