dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校受験失敗しました。偏差値50の所に行きたかったんですが親に余裕のところを行けと言われて偏差値43の所に下げて受験したのに自分では行けると思ったのに落ちました。私の家は裕福じゃないのに私立行くことになって申し訳ないです。多分私は皆から馬鹿にされます悔しい自分がプレッシャーに弱くなければと思います。どうすればプレッシャーに強い人間になれますか?

A 回答 (13件中11~13件)

本番で実力を発揮できなかったとか


失敗する事っていっぱいあるよ。
失敗経験は大切で、そこから学ぶことも沢山ある。
若いうちは苦労はかってでもしろ、なんていいますが
大人になってから失敗経験するより
若いうちに失敗は沢山した方が、成長できるチャンスだと思うよ。

経済的も含め、家族に申し訳けないと思うのであれば
今後の頑張りで、いくらでも挽回できるよ。

>どうすればプレッシャーに強い人間になれますか?
沢山の経験を乗り越えることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございます!いっぱい経験して成長します

お礼日時:2018/03/01 13:55

ご質問から、少し厳しいお答えになるかもしれませんが、日頃から勉学に、より努めることが良いと思います。


今回は高校ですが、この先、大学、就活..と、人生にはチャレンジの機会はいくらもあります。
今回の事をしっかり反省して、今後は同じような後悔をしないように努力しましょう。
しっかり努力する人間は、自信も付いて、プレッシャーにも強くなれます。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。平日3時間以上しても努力してる方向が違ったらダメだということに気がつきました。次は後悔ないようにします

お礼日時:2018/03/01 13:54

今回の件を、乗り越えて行けば良い。


私立で頑張って、入って良かった・入れて良かった(親御さん)と思えるように。
勉強を、部活を、楽しみましょう。

いい女性が居るといいね。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私立で今よりもっと勉強して親孝行できるように努力します

お礼日時:2018/03/01 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています