dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auひかりを父親の名義で自宅と子どものアパートを契約すると金額は倍になりめすか

A 回答 (2件)

お子さんは別住所に住んでいるということですよね。

そうなると設置場所が違うので間違いなく2契約となります。もしauのスマホを持っていてお子さんの住所で登録すればスマートバリューという割引が適用になりWIFIも無料になります。auひかりの設置場所とスマホの登録住所が同じだと上記割引対象のなるので多少月額料金が安くなります。ただしauの解約時の撤去料金が3月から必ずかかることとなったため、解約=撤去費用有料ということです。同じ条件で移転できるならかからないと思いますが長期住むのでなければモバイルルーターでもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

はい、2契約ですから倍(契約種類によりそれぞれの金額を加算した分)になります。



二十年ほど前、あるプロバイダは実家と家族のアパート2世帯・3世帯分を
まとめて契約すると、割引が有りましたが、光回線主流の現在はそういう契約は
有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/03/03 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!