dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、貸主よりAさんが借りている物件で商売をしています。私の立場は連帯保証人です。
本来ならばAさんが商売をその物件でするのが通常ですが、私が切り盛りして、家賃も大家さんに直接払っております。
Aさんとは以前より仲互いをしており、来年3月に契約更新がありますので
その際に、
1 大家さんと、私で契約更新は可能でしょうか?
2 原状のまま新規で借りれる事は可能でしょうか?
3 1・2いづれかの場合、敷金などは、どういう形になりますか?
教えて下さい。

A 回答 (4件)

1,大家さんと質問者さんとで契約の更新は出来ません。


 何故なら、質問者さんは、契約の当事者では無いからです。
 契約は、大家さんとAさんの間の契約です。

2,新規に借りることは可能です。
 その場合、大家さんは、質問者さんとAさんに、
 二重に貸すことになりますから
 大家さんはAさんに対して、法的問題が発生する
 おそれがあります。
 だから、大家さんは嫌がる可能性があります。
 大家さんがイヤだ、と言ったらそれまでです。

 また、是、となっても、今度はAさんと質問者さん
 の間で、法律問題が発生します。

 Aさんと大家さんの契約を解除してから、新規に
 契約する方が、トラブルが無いと思います。

3,新規に契約するのですから、別に払うのが
 原則です。
 でも、大家さんと話し合い、まけろ、という
 交渉は可能です。
    • good
    • 0

大家次第でしょう


1、事情を汲んで契約更新OKして呉れるか
2、新規契約になるか、前の敷金は所定の額が返金され、新約束事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力有難う御座います。
大家さん、Aさんと話し合いを致します。

お礼日時:2011/12/14 18:22

現在の契約に、不動産屋、管理会社、が入っているなら1番さんのようにムリですね



最近はあまり聞きませんが大家さんとの直接契約の場合
ある程度の交渉はできるかもしれませんが

Aさんとの話合いもはっきりさせておきましょう。
>私の立場は連帯保証人です

>私が切り盛りして
誰が働いているか?よりも誰の収入になっているのか?
経営者は誰なのか?
あなたは収入の中から給与を貰っているのか?
純利益をAさんに支払っているのか?

現在の契約をAさんが解約する
その時に発生する支払いをAさんが支払う意思があるのか?
又は利益の中から支払うことができるのか?

Aさんが事実上経営者であるなら
解約後、廃業すると言えば、あなたは商売を続けることはできない
新たに自分で起こすしかない。
お店の備品の所有者は誰なのか?

家主さんとの交渉で現状のまま借りることができたとしても
契約は新規契約なので敷金そのほか、新規支払いになる
現状のまま借りても、解約する時には
Aさんが借りる前の状態に戻さなければならない。


何にしてもAさんが、動いてくれるのか?
店舗の解約にしても電気水道ガス、全部解約し
新たにあなたが契約しなければなりません。

経営者がAさんなら、どんな要求をしてくるか分かりませんよ

>Aさんとは以前より仲互いをしており・・
こんな状況なら尚更
総てをはっきりさせておかないと・・危ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力有難う御座います。
大家さん、Aさんと話し合いを致します。

お礼日時:2011/12/14 18:22

大家してます



1.更新は出来ません

2.可能ですが、内装・設備などの権利関係がどうなっているかが問題です

3.敷金(保証金)などは新規契約時と同じです

Aさんの契約を解除、貴方と新規での契約になります

契約終了=原状回復、敷金精算...当事者はAさんだけ

新規契約=審査、連帯保証人、敷金など


>私の立場は連帯保証人
>私が切り盛りして、家賃も大家さんに直接払っております。

貴方にはなんら権利は有りません...連帯保証人としての義務だけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力有難う御座います。
大家さん、Aさんと話し合いを致します。
権利、義務部分、を教えて頂き勉強になりました。

お礼日時:2011/12/14 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!