アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。ドイツに長期滞在する方法についていくつかご相談させていただきたいです。

日本人であれば90日間ビザなし(観光ビザ)で滞在できると思うのですが、そうではなく、90日を超えてドイツで滞在しようと考えています。目的は、ドイツでの就職です。

実はドイツでワーキングホリデービザを取得したことがあるため、もう二度とワーホリビザを申請することはできません。自分でもいくつか調べた中で候補にあるのが、「語学ビザ」「大学準備ビザ」「フリーランスビザ」でした。下記、いくつか私が考えた90日を超える滞在法があるのですが、それらが合法なのか、また、そういった方法を実際されたり、周りの人でされたという方がいたら教えていただきたいです。

方法①:
90日間ビザなし(観光ビザ)で滞在し、90日を迎える前日までにシェンゲン協定加盟国ではない国、イギリスやアイルランドなどに3~4日旅行。その後ドイツへ再入国。90日がリセットされ再び約3か月ドイツに滞在。2回目の入国後1週間以内に住民登録をしておき、再入国後の観光ビザが切れる前に語学ビザか他のビザの申請。
滞在期間:観光ビザ90日+観光ビザ90日(+ビザ取得した期間)

方法②:
90日間ビザなし(観光ビザ)で入国&滞在し、90日が切れる前に語学ビザもしくは他のビザの申請。
滞在期間:観光ビザ90日(+ビザ取得した期間)

方法③:
ドイツ入国後、90日の間にドイツ以外の近隣の国、フランスやオーストリアなどでワーキングホリデービザを取得。※ただし、ドイツでの就職が目的なので、実際に住むのはドイツ。
滞在期間:ドイツで観光ビザ90日(+他国ワーキングホリデービザ6ヶ月~1年)

そこで質問です。

Q1)もし方法①が可能であれば、資金節約のため方法①でいきたいと思っているのですが、方法①の再入国が可能という人も何人かいらっしゃいますし、ネットで不可能という方もいらっしゃいます。実際のところ、どちらが本当でしょうか?180日中の90日はこの方法のことを言わないのでしょうか?

Q2)語学学校はドイツに入国してからどこに通うか考えたいのですが、観光ビザ90日間で語学学校探し&ビザ申請は可能でしょうか?実際にそのようにされた方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、その時どのように申請&行動されたか教えていただきたいです。(語学学校への支払い完了後にビザ申請など、資金面のお話しもお伺いしたいです。)

Q3)観光ビザ90日間に外人局にアポイントを取る予定なのですが、予約を入れアポイントが取れた日が90日を超えてしまっている場合、一時的に他の国(シェンゲン協定加盟国以外)へ移動しないといけませんでしょうか?混雑しておりアポイント日が90日超えていても予約さえしていたら、90日を超えても滞在できる&何らかのビザがとれなかった場合でも仮ビザを出してもらえると聞いたのですが本当でしょうか?


ドイツでの仕事探しは本当に難しいと思います。
日本からでも応募できる日本食レストランなどの方法もあるのですが、ドイツへ実際に出向き、見つからなかった場合日本食レストランで一時就職という流れも考えています。
できるだけ早く仕事を見つけ、就労ビザ取得に向け頑張るつもりですが、ドイツ人が優先、飛び出たスキルや資格がない限りドイツでの就職は厳しいかと思います。ただ、やらないより行動したいと考えています。

大使館にも問い合わせする予定ですが、経験された方やご存知の方の意見が聞きたくこちらでご相談させていただきました。皆さまのお力を貸しいただきたいです。

全てではなくても、わかるところだけでも構いませんのでご回答いただけたらと存じます。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>Q1)もし方法①が可能であれば、資金節約のため方法①でいきたいと思っているのですが、方法①の再入国が可能という人も何人かいらっしゃいますし、ネットで不可能という方もいらっしゃいます。

実際のところ、どちらが本当でしょうか?180日中の90日はこの方法のことを言わないのでしょうか?

短期滞在では、収入を伴うようなことは一切できません。 また、年間180日を超えるような査証免除での入国を繰り返すと入国拒否される可能性が高くなります。 どのあたりを基準としているかは、入国管理局が判断することですが、一般的に査証免除は「短期の観光目的、短期の商用(すなわち出張)、知人訪問など」が目的ですから、こういう事由に該当しないと入国審査官が判断した場合は、入国拒否されます。 ※出張などは、その国で収益を得るのではないので、違法とはなりません。

>Q2)語学学校はドイツに入国してからどこに通うか考えたいのですが、観光ビザ90日間で語学学校探し&ビザ申請は可能でしょうか?実際にそのようにされた方はいらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら、その時どのように申請&行動されたか教えていただきたいです。(語学学校への支払い完了後にビザ申請など、資金面のお話しもお伺いしたいです。)

査証免除で入国されて、観光のついでに語学学校を探すのは可能ですが、基本的に、いちど帰国しないといけないはずです。それは、目的が違うからです。 入国審査官に「語学学校を探す」といったら、根掘り葉掘り聞かれて、滞在資金も容易していなければ、入国拒否されるかもしれません。

>Q3)観光ビザ90日間に外人局にアポイントを取る予定なのですが、予約を入れアポイントが取れた日が90日を超えてしまっている場合、一時的に他の国(シェンゲン協定加盟国以外)へ移動しないといけませんでしょうか?混雑しておりアポイント日が90日超えていても予約さえしていたら、90日を超えても滞在できる&何らかのビザがとれなかった場合でも仮ビザを出してもらえると聞いたのですが本当でしょうか?

詳しくはありませんが、基本的に90日を超えたら帰国しないといけません。 帰国しないで、ほかの国に出国してその後にドイツに入国できるかは、出入国の履歴など、その背景によっては入国拒否されるかもしれません。

質問者の方は「就労ビザ」ありきで、査証免除を使われるように読めますが、就労ビザはきちんと日本でとらないといけないはずです。 現地でも取れることもありますが、それは、現地の専門学校や大学などを卒業して、それに関連する業種に就職するのであれば、留学から就労ビザかに変えられるかもしれませんが、原則、国籍国できちんとビザを取り、それからドイツに入国するようになるはずです。

これは別にドイツに限ったことではなく、どの国も似たようなものです。 なお、わたしの記載は日本への上陸許可を前提に書いています。 日本の法律では、外国人が日本にくる場合は書かれているような規制が働きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

日本とドイツでは少し違う所がある可能性もあるかもしれませんが、どちらにしろ厳しいという事には変わりなさそうですね。
とりあえず方法1は辞めることにしました。

長く全ての質問にお答えいただきありがとうございました。

お礼日時:2018/03/13 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!