dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リア充が全てなんですか?わたしの学校では、リア充が勝組みたいな考え方があります。例え運動神経が悪くとも、頭が悪くとも、リア充なら上のほうに見られるのです。今まで非リアでおとなしかった人も、リア充になると急に調子に乗り始めます。人の価値を判断する上で、リア充ってそんなに重要なことですか?恋愛は、したい人だけすればいいと思うのです。なのに、それを基準に人の上下を決めるのが許せません。

A 回答 (8件)

リア充が勝ち組です。

楽しんだもん勝ち。
でも、年取っても楽しむためには、運動神経なら知能が必要で、それがないリア充さんは、セミの儚い一生のように、つかの間を全力で生きているだけなのです。

恋愛とか結婚に関わる事、相手を引き寄せる魅力があるかどうか、結構思った以上に人生に付いて回ります。とても重要です。

それを基準に人の上下を決めるのは許せません。と言うなら、おめでとうございます。非常に複雑な問題へと気がついた瞬間です。

あなたは正しい。
でも世界はそうじゃない。
それはみんなが馬鹿だからではなくて、色々な事が絡み合ってたりします。

哲学、心理学、社会学とか学んだら、なぜそんな風になっちゃうのか分かってくるかもしれません。


まぁ、調子に乗り始める人はリア充だから調子に乗るんではなくて自分が上なら調子にのるんですよ。
    • good
    • 0

リア充(リアルに充実)とありますが、充実している対象(価値観)は人によって様々です。



価値観が違うものを持ったからと言って、それを自慢されても、私の場合何も心に響きません。
興味すらわきません。

価値観が同じ、もしくは似たもので、それを自慢された場合は、私の場合羨むことはあります。
その場合は、自分も持つよう努力します。

充実している対象が違うのであれば、言わせたいだけ言わせて無視しておけばよいです。
あまりにもうざったい場合は、「だから?」、「興味ない」とか返事すれば、相手はこれ以上言ってこなくなります。

ご参考まで。
    • good
    • 1

確かに、リア充は勝ち組です。


リアルに充実しているのですから。
ただ、恋愛しているからリアルに充実
しているとは限りません。
自分なら、どうしたらリアルに充実
していると感じるか。
人それぞれですからね。
    • good
    • 1

リア充もちろん勝ち組です


頭悪かろうが、貧乏だろうが、運動神経なかろうが
本当にリアルが充実していると感じるなら
勝ち組です

他人が言うリア充は論外です、自分で自分をリア充って感じるかです
    • good
    • 0

> リア充が勝組みたいな考え方があります。


そんなことは無いです。人生まだ長い中、今一瞬だけが評価対象ではありません。
リア充の意味は何なのかを考えて見て下さい。意味の無いことが判ります。
    • good
    • 0

人生が充実していれば幸せなのでは?


頭が悪くて暗い人より、頭が悪くて明るい方が好感度は高いでしょうし。
    • good
    • 0

リア充って、恋愛していたらなれるものなの?


凄く狭い価値観だなあ。
    • good
    • 1

重要では 無いですよ!


恋愛が全てじゃないですし、
皆 価値観は違いますからね。

恋に恋してる自分達に酔いたいだけだと思いますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!