dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実は私はシングルマザーでようやく義務教育終え進学する娘から一人暮らしをしたいと…私には身寄りがない親子しかおりません!保証人になってと言われますが家からだとバスで3分!喧嘩が耐えなくてひとりで住むのにお金が…どうしたら?

A 回答 (5件)

一人暮らしをするための費用を羅列して、現実的に


その費用が捻出できるのか出来ないのかを、判断させるしか
方法は無いでしょう。 
当然そこには学費を加算してあなたの収入ではどうにもならない
ことを知ってもらわないといけませんね。

喧嘩が絶えないと書かれていますが、一人暮らしを考え出したのは
その喧嘩のせいではないでしょうか?
シングルマザーのご苦労がストレスになって、爆発してしまうのかも
知れませんが、その点にも考えて欲しいと質問を読んで感じました。

唯一の家族であれば一緒に住んで欲しいと思います。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました!私自身どこまでしてあげられる事が親なのか不安でいました!スッキリしました!ありがとう御座いました

お礼日時:2018/03/13 07:46

甘えるのもいい加減にしなさい。


就職したら一人暮らしはできるんだからそれまで我慢。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントですね!なかなか構ってやれず仕事で不憫な思いもさせてきたのででも出来るだけの事はしました!少し気持ちがブレていたねで助かりました。ありがとう御座いました

お礼日時:2018/03/13 07:51

無理です。


喧嘩が絶えずって、構い過ぎでは無いですか?
そろそろ、子離れの準備を。
(^_^;)
    • good
    • 0

一人暮らししたいならバイトと奨学金で勝手にしろと言いましょう。

    • good
    • 0

どうするも何も、お金がないならどうにもできないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんでしょうかね
私自身、心配あるし貯蓄も無いからガマンさせてますが
卒業するまでは共に暮らしたいと思うんです!当然いつかは、離れますからね!ありがとう御座いました

お礼日時:2018/03/12 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!