アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨年の梅雨のときに根本から杉の木(4m程度)が倒れました。
チェーンソーで解体したいと思っているのですが、90%葉が緑のままです。
倒れてから10か月程度経過しているのですが、花粉は付いているのでしょうか?

私は花粉症ではないですが、これがトリガーになって発症するのを避けたいです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    たぶんですが、
    葉が緑ということは活動中です。
    すると花粉も生成されてると考える
    のが妥当でしょうね。

      補足日時:2018/03/17 19:22

A 回答 (3件)

根本から倒れても、根のかなりの部分が地中に残っているものと思われます。


生きていれば、当然花粉も付きますが、4m程度のスギなら、樹齢4~5年ですので、花粉の量も少ないと思います。
水分は、根からしか吸収しません。
葉は、葉の裏にある「気孔(きこう)」から二酸化炭素を吸収し、酸素を出します。水分の出入りはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>根本から倒れても、根のかなりの部分が地中に残っているものと思われます。
そうかもしれません。根に近い幹の部分だけをチェーンソーでまず切断します。
それで木を枯らせます。

5月半ばくらいになり杉花粉の飛散時期を過ぎてから、バラバラに切断して解体します。
しかし暑くなりそうですが、、

お礼日時:2018/03/17 20:29

>葉が緑ということは活動中です。


>すると花粉も生成されてると考える

いえ、葉っぱから花粉なんか出てきませんから

雄しべはありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>雄しべはありますか?
木のことはわからないです。
でも葉っぱが緑なのは、木が生きていて、活動中なので、花粉を作っているのではないでしょうか?
葉っぱが緑=光合成を行っている→根から養分を吸収しなくても、光からエネルギーを作って生きているんだと考えます。
水も葉っぱから吸収しているのかもしれません。

お礼日時:2018/03/17 19:57

花粉が有ってもすぐに発症するわけじゃないですよ


林業の人の全てが花粉症なわけじゃないですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>花粉が有ってもすぐに発症するわけじゃないですよ
>林業の人の全てが花粉症なわけじゃないですし
花粉症の発症メカニズムはまだはっきりと解明されてません。
ある限度以上の花粉を吸いこむと発症するというのを聞いたことがあります。
念のため、吸わないに越したことはないです。

お礼日時:2018/03/17 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!