dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学校教員の異動について。
30代前半なので今の学校が2校目くらいでしょうか、5年いた先生はもういなくなる確率が高いですか?2回目の産休を開けて今年度の4月から復帰したので、ちょうど落ち着いてきた頃だし異動もありえるかなと…。ちなみに東京都です。
今日あったときに、教えてくれないとは分かってたけ「先生いなくならないですよね?」って聞いたら「それはなんとも言えないわねーん」って。下校中にもあって、今日が修了式なので何となくこれが最後な気がしたので、同性ですし、手を握って、「先生いなくならないでください」って言ったら「はぁん?!むり」って言われました笑 いつもこういう態度の先生なんですけど笑 これっていなくなっちゃう可能性たかいですかねー(;;)まだこんなの誰に質問してもわからないと思うんですが、大好きなので不安で不安でここに質問させてもらってます笑

A 回答 (1件)

異動は自分で決められる場合と決められない場合があり


公立だったら5年だと一度異動させられる可能性はあると思います。

離任式前だから言えないだけで
もう通達は出ているはずです。
教育委員会とか都の方では把握していますよ。

産休開けて復帰したところで、次のところへ行きやすいですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!