プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

むかし我が家に焚き口が二つの周囲タイル張りのカマドが有りました。そんなカマドも一旦無くしたのですが、しばらくして既製品の焚き口が一つのタイル張りのカマドを購入し設置、使ってはいませんが現在もあります。
そこで疑問が。昔使っていた焚き口が二つのカマドも既製品だったのでしょうか?。それとも左官、あるいは専門の職人が作ったものなのでしょうか?。今になって知りたくなりました。
どなたかご存じの方があれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

現在も実家に焚き口2つのカマドがあります。


山菜の時期や、トウモロコシ茹でる時に活躍してます。
実家のものは既製品ではないですね。
おそらく、焚き口2つのカマドは既製品とかなく、
左官職人なりが来て造ってたんじゃないのかな…。
焚き口2つのカマドだと重量ありすぎて運ぶのも大変だろうし。
    • good
    • 2

昔の人は自分でも作れたんですよ。


職人もいたんでしょうね。
既製品となると搬入は大変だったでしょう。
    • good
    • 0

子どものころでよく覚えていませんがコンクリでなく土を焼き固めったような素人が作ったもので


薪ををたきつけて赤子が泣いても蓋取るなと煙たい中でご飯を炊いていました
今は考えられない懐かしい思い出です
    • good
    • 0

>それとも左官、あるいは専門の職人が作ったものなのでしょうか?。



 私の実家のカマドは、少し離れた集落のおじさんが作りました。おじさんは農家ですが一応"カマド作りの名人"らしいです。ただセメントと粘土だけの耐火レンガを使わないので記憶にあるだけで2回は作り直したことを覚えています。もう60年も昔のことですが隣近所どこの家でも似たようなカマドでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!