
関東の美術大学(ムサビ、多摩美、女子美、造形、日芸あたり)に通っていたor現役の方に質問です。もしよければお答えください。
私は高3になる者ですが、4月・5月から予備校に通って美大をめざそうとおもっています。美術は得意で大好きですが、美大受験は生半可なものではないと分かっています。
できれば普通科大学(文系)も受けるつもりでいますが、国語は古文と漢文が要る要らないとか美大の一般受験では小論文も必要だったり普通科私大は日本史も必要と科目が違います。
普通科も美大も受けて、どちらかに受かる(できれば美大)のが望ましいのですが、そのような経験がある方はいらっしゃいますでしょうか?
また、学問と実技の両立についてアドバイス頂けませんでしょうか?(おおざっぱですみません。美大かどちらかに絞った方がいいでしょうか?)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
美大生の学力レベルはピンキリです。
実技と学科の合計で決まるのでどっちで稼げるかです。
が、実技重視です。学科のほうが補助的なものと位置づけて考えるほうが正解。
県内トップ校から受験するような子の場合はセンター利用とかもあり。
学力が足りてなくても実技が良ければ受かる。
けれどまあ、平均点以上あるに越したことないです。
東京藝大ならセンター7割はとれないと。
学力が高い子なら普通大学との併願もなくはないけど、かなり珍しいですよ。
実技との両立が大変と言うよりも、美大へ行きたいという情熱で負けるから。
勉強するヒマがあったらデッサン描くという世界ですからね。
もちろん実技に没頭しすぎて学科ですべる子も多いんだけど。
退路を断って美大に絞る覚悟がないと難しいということ。
今までデッサン等の経験がないとすると急いだ方がいいですね。
美術部とかでどの程度やってきましたか?
また受ける学科、専攻は決まってますか?
1年の頃からやってきた子もそろそろ本腰を入れるわけですから、のんびりしてられないですよ。
予備校に見学や体験には行きましたか?
初めて行くとちょっとしたカルチャーショックを受けるはずですよ。
浪人生のデッサンは馬鹿ウマですからね。
その人と同じ土俵に乗らなきゃならないと思ったら相当焦ります。
回答ありがとうございます(^_^)
実技と学科の割合は3:2か、もしくは2:2ですよね。
浪人はしないルールがあり、美大に落ちたら就職なので美大に受からなかった保険として普通科も受ける方針なのですが、
今までデッサン経験ない(授業と趣味のみ)し、美術部ではないです。帰宅部です。なので、5月から週6の頻度で予備校行こうと計画してます。
もう予備校は大体決まっており、体験は予約しました。4月いっぱいは学校の先生にデッサン教えてもらう予定です。
ムサビの視デ、基礎デ、
多摩美のグラフィックが第一志望です。女子美や造形なんかも受けようと思っています。
センターも使おうと思ってますが、普通科大学は日本史も美大は小論文も実技もとなると厳しいと思っています。。
ちなみに母親は美大出身ですが予備校に行かず、独学で行った人でした。
No.1
- 回答日時:
うちの子は 両方受けましたふん
ただ 美術の方は 技術が要るのでふん
その辺の勉強も要るらしいかもふん
実技の受験中に 落ちたらどうするの? とか聞く担当官がいたとかふんむかっ
公立ですふんむかっ
5月から美術予備校に通う予定で、それまでは学校で教えてもらいます!
落ちたらどうするの?なんて訊く試験官なんて居るんですね、思わず睨み反しそうです。。。
私も既に『そんなの無理だね。』と即答され、勝手に決めつけられた悔しい思いをしました。
回答ありがとうございます(^-^)/
差し支えなければおききしたいのですが、美大に行かれたのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 中三の弟が、私が芸術系の進路に行ったので憧れで、自分もその道に進みたいと最近言うようになりました。 1 2022/09/25 11:21
- その他(悩み相談・人生相談) うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 2 2022/10/02 21:51
- 高校受験 芸大や美大を将来考えています。そこで高校は芸術コースのある高校から普通科の高校か悩んでおります。 将 1 2022/09/26 17:18
- 高校受験 うちには今年高校受験生の弟がいます。弟が未だに志望校を決めておらず悩んでおります。 さらにそこで考え 1 2022/10/01 18:44
- 大学受験 私は今高二になり進路について考えている女子高生です。文が読みにくかったらごめんなさい、私は高校受験ま 2 2023/04/03 23:50
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- 美術・アート 日本芸術大学、所謂、芸大、とくに美術部日本画科、油絵画科は、今でも入学試験の競争倍率が高く、合格率は 2 2022/04/14 19:21
- 大学・短大 デザインが学べる大学を探しているのですが、 理系が絶望的に出来ないので文系で探すと多摩美や 武蔵美な 4 2023/04/03 13:39
- 大学受験 美大受験についておしえてください 2 2022/10/16 22:36
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月のベネッセ駿台マーク模試の...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
高校漢文・「助字」の定義
-
志望理由書の誤字について。。。
-
模試の受験科目について
-
数IIIってどこで使われますか?
-
4月から高3になります。 進研...
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
センターより記述模試の方がで...
-
平面の方程式を求めることに何...
-
高3のこの時期から文転し、独学...
-
古文 意見して 交わり
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
駿台ベネッセの共通テスト模試...
-
国語の教員採用試験勉強法について
-
高校3年生です。大学入試につい...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高2のスタディーサポートの1回...
-
400字程度の作文なら字数はどれ...
-
明日全統記述模試があります。 ...
-
高三です。1ヶ月で偏差値があが...
-
数IIIってどこで使われますか?
-
今から2ヶ月で共通テストを6割5...
-
このIQで大学に行けたのは奇跡...
-
評定平均を4.5以上にしたいです...
-
うちの高校の学年トップの奴の...
-
二浪目を宅浪で頑張りたい
-
高校2年生です。 東京都立大学(...
-
高3です 埼玉女子短期大学に指...
-
来年高3で進研模試を受けなき...
-
お茶の水女子大学国語の時間配...
-
漢文や古典を習う意味ってあり...
-
大鏡の現代語訳を探しています!!
-
国語の成績が異常に落ちていま...
-
大学、文字が汚くて採点しても...
-
高3です。 武田塾に今月入塾し...
-
全然のやつが1浪して東工可能?
おすすめ情報