アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校生3年になったばかりの息子の相談です。
ラクビー部の息子ですが将来、警察官、消防士志望ですが、大学について悩んでいます。①日本体育大学
②国士舘大学
③立正大学
④日本文化大学
⑤東洋大学
⑥駿台大学
⑥横浜桐蔭大学
どこの大学、学部が良いかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

これから、岐路に立たれる息子さん。


将来が楽しみになりますね。
でも、親としては、ジレンマの一年ですね。

本来は、息子さんが、どこを第一希望にして要るか。だろうと思います。

日体大、国士舘、東洋大は、スポーツの特性を生かして行ける大学ですし、スポーツを続けるなら打って付けでは?

その他の大学は、知的な能力に長けたひとはこちらが、現代の職業特性に合っているのでは?

大学といっても、特色&環境にも相性もあるので 親御さんのサポート状況もイメージして下さいませ。
それでも迷うならば、各々の大学に関する情報収集をする事位なら、下調べしてあげても良いのではないでしょうか?

為せば成る です。
希望を選択するのは、息子さんです。
人生を切り開くのも、間違い無く 息子さんの筈です。

大学受験 ストレスが溜まります。
衣食住 環境作りが親に求められます。
息抜き 大事です。
そして、ご家族の団欒で 不安な時期を解き解してあげて下さい。

私が文面から伺う限り、目的意識のしっかりした息子さんですから、
親御さんの心配を裏切って、人生の船出を乗り切ってしまうかも知れません。

あっと言う間です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安から前向きになれるアドバイス本当にありがとうございました。
親として出来る事をサポートすることも大切だと思いました。我が子も親としての私もしっかりと将来を考えていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/13 19:59

親族に公務員がいるものです。



まず、おすすめの大学ですが、あなたが挙げられた大学以外も含めて一番偏差値が高い大学です。
公務員試験の第一関門は筆記試験です。公務員になれなかった人の殆どがここで脱落をしています。公務員になった後に有利な大学を志望することは、共感しますがそれ以上に公務員になれなければ意味がありません。また公務員になった後に大学名が関係するのは主に、東大などの旧帝大だけであり、それも官僚だけです。以前公務員が複数いる飲み会に参加しましたが、早稲田と偏差値50程度の人が混在していました。

公務員予備校が存在するのは「民間と違って大学名が関係ないからフェア」という人が頑張れば公務員になれると考えるからですが、実はむしろ逆であり、完全公平な筆記試験ほど学の差が出るものはありません。また4年間そうしたら予備校に通ってもそこまで効果はないでしょう。
私自身はそこそこ有名な大学出身ですが、人生経験として公務員試験を受験しましたが、予備校はおろか、参考書の1ページも見ずに最終面接まで全て行きました。さすがに行くつもりがないので辞退しましたが、その時点で、受験者の上位5%に入っていました。使ったのは高校大学受験で得た知識だけです。

あなたが挙げられた大学からもたしかに公務員になっている人はいますが、わざわざなりにくい(大学受験勉強時に知識を蓄えにくい)大学を志望するのは、公務員への道を狭めることになります。早稲田大学が公務員の合格者数が多くないのは、合格者数が多い大学より劣っているからではなく、公務員より稼げる大企業に就職できるからであり、彼らなら、その気になれば90%以上の確率で地方公務員にはなれます。

また、警察官消防士志望とありますが、これは体を使う公務員、安定しているなどの要素で選んでいるのであればやめることをおすすめします。警察官なら警察官の、消防士なら消防士のやりがいや辛さがあり、これらを比較対象にしている時点で意志の弱さを感じます。そうした人は、勉強がうまくいかない時に、脱落する確率が高いです。警察官や消防士で両方で悩んだ人を私は知りません。そうした職業の人の知り合いを30人以上いてです。
志望が息子さんのものか、あなたによるものかはわかりませんが、公務員の場合、大学名が関係ないので、勉強すればいいだけではないでしょうか?
ちなみに、合格者数ではないですが、警察官になる確率が突出して高い日本文化大学というところがあります。パスナビではFランク大学でありながら、警察官になれる大学です。近年は合格者率も落ちていますが、偏差値の割に驚異の合格率をほこっています。文化という警察官に最も遠い名詞を冠した大学がです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!