dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣近所の子供の騒音が、うるさく、もう少し静かにしてもらえないかと話しに行っても、こちらがおかしいと、とられ、挙げ句に、敷地内ならどうしようと勝手だと言われた。それじゃあ、こちらが大きな音たてても問題ないのかと聞くと、モラルの問題だと言われた。どうすれば、いいのか?

A 回答 (6件)

敷地内だからってどうしようと勝手ではありません。

たまにそういう風に勘違いしてる低レベルな人がいますが、ほんと困りますね。
静かな住宅地などでは、境界線での音の大きさが昼間55デシベル、夜間45デシベル以下などと基準が決められている所も多くあります。(子供の騒ぎ声なら上回ってるのは確かだと思います)

しかしながら、多くの騒音問題は、音の大きさではなく、騒音主の態度や心がけの問題です。
隣が、例え小さな子供がいても、普段から周りの事を考えて、迷惑にならないように気を付けている家庭でしたら、少々大きな声や騒ぎ声が聞こえてきても気にならないものです。
それに対して、自分の家で騒ごうと勝手だろ的な自己中低レベル人間が、同じ大きさの騒音を出したら、それはそれはうるさく感じてしまいます。どうやら10件に1件位、そういう人間が住んでいるようです。
あまりヒドイようなら、当然訴えることができますし、実際そういう相談も多いです。
訴えるとなると、録音などしておかないといけません。
静かにしてくれとお願いに行った時なども会話を録音しておいてください。

私の町内では、ピアノ騒音で町内会ぐるみで話し合いが行われ、細かな取り決めがなされました。役所の無料相談なんかもあります。まずはそういう相談先があるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に悩んでまして引っ越し考えてます。

お礼日時:2018/04/29 16:31

あなたが子供の時に近所の人から怒られましたか??


器の小さい大人ですね
逆にその子供に会ったら、お家の中でも元気なんだね~びっくりしたよぐらいの(笑)話的に話てみては?
    • good
    • 0

隣近所の人は因果応報の意味がよくわかっていないようですから次のように言ったらいかがですか?ことわざというのはそういう事例が多数あるからことわざになったのであり少なければことわざにはならない。

あなたは因果応報ということわざを知っているでしょ?1.他人にいいことをすれば自分もいつか他人にいいことをしてもらえる。2.他人に悪いことをすると自分もいつかは他人に悪いことをされる羽目になる。因果応報については次のように言い返せばいいと思います。1.自分が老後病に倒れて静かな環境で療養したいときに周りが耐えられないほどの騒音を出し続けてもあなたは平気か?2.あなたの家で火事があり誰も助けてくれなくてもあなたは平気か?自分に迷惑をかけ続けた人が困っても誰も助けようなどとは思わない。3.もしその家庭にこどもがいたら親に迷惑をかけられた仕返しにあなたの子供が学校でいじめられてもあなたは平気か?敷地内ならどうしようと勝手だには次のように言い返せばいいと思います。世の中平和が一番ですよね?何が平和を乱すのですか?それは他人に迷惑をかける人がいるからですよね?だから法律にも触れず他人にも迷惑でない範囲内で自分なりの生き方をすべきではありませんか?これ以上にもっといい方法がもしあればそちらを採用しもしなければ私流を採用することを私はお勧めします。早く隣近所の騒音がやむことを私は祈っています。参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

それは困りましたね


地域の民生委員や
町会があるなら、
そちらに相談してみたら?

個人的には、
もう話さない方が良い
    • good
    • 4

この質問じゃ子供がうるさすぎるのか、あなたが神経質なのか分かりません。


近所の他の人もうるさいと思ってるのなら連名でお願いしてみては?
うるさいと思ってるのがあなただけなら、あなたが防音対策をしましょう。
    • good
    • 1

神経質になり過ぎじゃないですか?子供はうるさいものもう少し広い心を持ちましょう。

。としか言えない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうかもしれません。ただ、小学校6年の娘があまりのうるささに、泣き出したから、イラついたのかも。

お礼日時:2018/04/15 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!