プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちはシンガポール在住の中学2年生です。

日本の小学校の教育法についてどう思いますか。
個人的意見を聞きたいです。

A 回答 (4件)

日本の教育方法しかわからないので答えようがない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/16 20:42

基本的には悪くないと思います。



日本の教育方法は伝統的に学習と躾が一体となっているのが特色です。最近シンガポールの学校でも掃除を取り入れるようになったようですが、質問者様の学校ではやっているのでしょうか。それとも日本人学校なのでしょうか。

もうひとつ日本の学校が特徴的なのは集団行動の意識が強いことです。個人的にはあまり好みではありませんが、日本のように災害の多い国だと「統率の取れた行動」は危機管理上有効であるともいえます。

学習面に関しては「英語をどうするか」でもめています。個人的には「英語は中学からでいい」派ですが、「発音だけは楽しく小学校で学習してもいいかな」ぐらいです。ちなみに私はアメリカで公教育を受けた時期があります。

シンガポールは英語が基本で、それに加えて各民族の母語の授業があるようですが、シンガポールに行ってみると確かに若い世代は流ちょうな英語を話しますね。それでも公共の場所には公用語の4か国語があって非常に利便性が高いと思います。
シンガポールの地理的弱点をカバーするには英語と中国語の両方が必要であり、同時にマレー語・インドネシア語も重要なのでしょう。

翻って日本の教育を考えた時に「英語がそれほど重要なのか」という問題があります。日本の授業は高等教育でも日本語で行うことができますし、日本のGDP活動の8割までは「英語など外国語を必要としない内需」になっています。
実は「本当に英語が必要な仕事や人材」は日本全体の2割程度しかないのです。

地理的にはシンガポールがアジアの西の端であるなら、日本は正反対の東の端です。となりはGDP2位の中国(日本は3位)海の向こうは世界最大の国家アメリカです。日本だってシンガポールのように英語と中国語が必要になってもおかしくないし、実際に江戸時代までは漢語はエリートに必要な素養で、明治以降はそれが西洋言語に変わり、戦後英語一辺倒になった、という経緯があります。

ですから私は「英語一辺倒になって、中国語の需要が増えたらどうするつもりなのか」と考えています。これは21世紀の日本の問題になっていくかもしれません。

それ以外の点については、日本の教育は「悪くない」といえるでしょう。数学オリンピックなどでも日本は優秀ですし、世界での読解力でもかなり優秀な部類に入ります。

問題を捜すとすればIT対応が遅れていること、日本の大学のレベルが世界的に見て高くないこと、ぐらいでしょうか。

IT活用は国が大きいために全部いっぺんに行うことができないし、都道府県ごとのやり方もあるので、一概にいえませんが「遅い」と思います。また大学はレベルが下がってきているので、このあたりはなんとかすべきでしょう。

それ以外はおおむね世界的な水準として良好だと思います。あ、いじめ問題も最近文科省が割と本気で対策をし始めているので、少しはマシになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はインター校に通っています。確かに日本だと給食の後又は放課後に掃除がありますね。
私の学校では教育専念なのか掃除係のようなアジア系のおばさんたちが掃除をしています。
集団行動の意識は確かに高いですよね。どこに行くにも並んで列を乱さないでと注意され… 私の学校はそうじゃないですね。
シンガポールは基本英語ですが中国人は英語を話そうとせず中国語で無理やり話しかけてきます。(こちら側は話せないのですが…)
インター校では授業の一つに第二外国語を自分で選択して勉強しています(英語・中国語・スペイン語・フランス語)
確かに英語より中国語のほうが増えそうな気がしますね。中国人の観光客も増えてきてますし。
私は小学生時代は日本にいて暗算や掛け算九九なんかを覚えさせられて今ではほぼ暗算で解けるようになってきましたがインター校では全員計算機を使用していちいち数字を打って答えを求めていくんです。私的にはこんなの簡単に解けるのになと思いました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/16 20:57

ある米国の評論家が、日本の教育は、ベートベンと


アインシュタインに同じ教育をしている、と
批判したことがありました。

その一方でOECD調査団は次のような報告も
しています。
・少年犯罪が少なく、学力も高い。指摘どころか、我々が学ぶべき
 ことばかりだ。
・15歳前に能力選別をやっていないのが原因だ。
 だから、お互いに思いやる風潮が育ったのだ。
 
同じく、OECDは16~65歳を対象に実施した
「国際成人力調査(PIAAC)」の結果を公表しています。

日本は「読解力」と「数的思考力」の平均得点が、
参加した24の国と地域のうちトップであった。

成人力調査は、大人が社会生活を送る上で必要な能力や学力を測るもので、
基礎的な問題が中心。
文部科学省は「基礎を重視してきた戦後日本教育に加え、
企業の人材育成の成果も出たのではないか」と分析している。
試験の対象は一般人からアトランダムに選ばれ、日本は特に普通の主婦の
点数が高かった。




日本の小学校の教育法についてどう思いますか。
  ↑
日本の教育は、全体のレベルを上げようとする
教育で、一部、天才を造ろう、という教育では
無いと思っています。
そして、その方が日本の国情に合っているのではないか、と
考えています。




こんにちはシンガポール在住の中学2年生です。
  ↑
シンガポールは経済的には大成功していますが、
文化と呼べるモノがありません。
文化が育たない国は長続きしません。
その点どうなんでしょう。
文化は育っていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにシンガポール独特の文化はあまり見かけないですね。
多国籍なのとシンガポール人があまりいないのも関係してくるのでしょうか。
私のクラスには一人だけしかシンガポール人がいません。

お礼日時:2018/04/17 10:03

#2です。

お礼ありがとうございます。

インター校なんですね。だとするとアメリカ系のインターですかね。あ、シンガポールは英国の植民地だったから、イギリス系のインターですかね。

そういやシンガポールに旅行に行ったときにラッフルズ卿の上陸地点を見に行きましたよ。

>私は小学生時代は日本にいて暗算や掛け算九九なんかを覚えさせられて今ではほぼ暗算で解けるようになってきましたがインター校では全員計算機を使用していちいち数字を打って答えを求めていくんです。

そうですね、私がアメリカに居た時もそうです。日本人ですから、私の計算はクラス一の女の子と互角で、計算ゲームの時は人気者でした。

欧米というのは「自分で出来ないことは使用人にやらせる」という感覚が強く「何でも自分でやる」日本人と考え方の基本が違いますね。彼らは、計算なんか答えを間違えない計算機(昔だったら計算が得意な奴隷とか)に任せて「自分はもっと確実に重要なことの判断に頭を使う」という価値観を持っているように思います。

たぶん、日本との教育で一番違うのはこの部分だと思います。日本では「自立・独立」が意外に重要で、しつけも含めて「社会性」を育てるのが教育ですが、欧米では「エリートならより重要なことができるように、庶民ならそれなりに幸せにやっていけるように」勉強だけ教える、という違いを感じます。

どちらがいい、というのは難しい問題ですが、日本のような「階級のない社会」では今の教育方針が必要で、欧米のような「エリートが国民を指導すればいい」と考えている国は掃除もさせないし、計算機を使えばいい、ということになっていくのだと思います。

シンガポールの公学校はその狭間でどうするのか悩んでいるのではないでしょうか。

ちなみに中国人はどこに行っても強烈に「中国人」ですね。後インド人もけっこうどこでもインド人ですね。アメリカ人はまあ24時間アメリカ人ですが、日本人はなかなか「日本人!!」という感じにはなりませんね。

>シンガポールは基本英語ですが中国人は英語を話そうとせず中国語で無理やり話しかけてきます

強烈な「自負」と「自国意識」ですね。中国は文字通り中華であり、中国語も自国も「偉大である」と思っているのでしょう。アメリカ人も同様ですが、こういう意識は時にうらやましいですが、同時にものすごく迷惑ですね(笑)

でも、日本人はその他の国にくらべても「母国の事を知らなすぎる」と思います。

私がアメリカに居たころ、現地の友人に(友人というか生意気なクラスメイトに)「お前日本人なんだってな。お前の国にはアメリカ大統領のような偉い人はいるのか?」と聞かれたことを鮮明に覚えています。小学校高学年の時でしたが、当時は「アメリカ人ってこんな年齢でも大統領に誇りを持つのか」と思うと同時に「日本人でそれに匹敵するのって誰だろう?」と考えてしまい、言い返せなかったのが非常に悔しかったです。

その後、数日そのことを考えていて「あ、天皇がいるじゃないか!」と思ったのですが、でも「なぜ天皇は偉いのか」を説明する自信がなくて、結局その彼に言い返すことはできませんでした。

今では自信をもって「天皇は日本で偉い人」と言い返せますが、そういう母国に対するプライドというのは、日本人は非常に希薄ですね。

だから、もし中国人のクラスメイトが中国語で話しかけて来たら、日本語で答えればいいと思います。学校内の共通語である英語を使わないのですから、お互いさまでしょう。

で、中国人が「シンガポールは中国語も公用語だ!」なんていうなら「シンガポールの初代首相のリークワンユー(Lee Kuan Yew: 李光耀)はルックイーストで日本をお手本にシンガポールを発展させたんだよ」と言い返すといいと思います。

徒然に書かせてもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ドバイに本拠地を置く世界最大の私立校グループです。
Googleで『世界最大の私立校グループ』と検索すれば出てくるかもしれません。

今度その中国人にあったら日本語で言い返してみます。(^^)

>徒然に書かせてもらいました。
ありがとうございます。
確かに日本人は母国のことを知らなすぎますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/18 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!