dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

亡くなった母の土地の相続登記について、
被相続人については,出生時から死亡時までの連続した戸籍(戸籍謄本,除籍謄本,改製原戸籍謄本
等)のすべてが必要です。
それを添付する際に、添付ファイルのような一覧表を作成して付けなければいけないのでしょうか。

「相続登記-被相続人の戸籍謄本、除籍謄本等」の質問画像

A 回答 (1件)

必須ではありませんが、相当複雑なので、参考書類として添付しておいたほうが親切だと思います。

すでに作成済みのようですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ichi_nii_sanさん

早速の回答をありがとうございました。
ファイルの一覧は私の母の分ではなくて、知り合いからもらったサンプルです。
サンプルのように母の戸籍の経緯は複雑ではありませんが、一覧は参考資料で、
必須ではないということがわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/20 11:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!