dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カウンセリングを受けるかどうか
不眠で心療内科に通院中です。
不安とか悩みを自分でうまく消化できないので、カウンセリングを受けようか悩んでます。
経験やアドバイスがあれば教えてください

A 回答 (6件)

カウセンリング受ける前は、心理士がアドバイスとかくれるものだと思っていたんだけど、


実際に受けると、自分がしゃべって相手が聞いて、一般の認識からずれていることは言われるけど、
基本は、相手が話を聞いて、以前はこういって言ってました(違うこと)とか指摘されて、自分で自分を見つめなおすことかなぁと。しゃべるだけしゃべっていると、いつの間にか辻褄が合わないことを言っていることがありました。それが、自分で自分の想いを考えることが出来ていると思います。
    • good
    • 1

そういう方の為の心療内科です。

相手はプロなので、大丈夫です。
初診では、はい、いいえで答えるだけの問診があります。
それを見て、話を聞いてくれます。確かに先生との相性はありますが、一度気軽に相談してみてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

行くべきだと思います。


気持ちの切替ができるかもしれません。
    • good
    • 1

はじめまして。



僕は、過去に、不眠とは違うのですが、パニック障害になったことがあります。

心療内科に行って、薬物療法とカウンセリング療法。

カウンセリングは、医師または、臨床心理士との対話を通じて、解決していこうというものです。

僕の飲んだ薬は、レキソタン5mgとソラナックス0.4mg(×2錠)で、1日3回。

貴方も、不眠症ということですので、自分自身で気付いていない、何らかの不安・不満があると思われます。
    • good
    • 1

睡眠障害です。


無理して寝ようと思うことが眠れなくなるので、眠たくなければ寝ないようにしています。
そうすると自然に夜眠れるようになりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
眠くないけど布団に入るは良くないのですね。

お礼日時:2018/04/30 00:19

私も、半年くらい前に不眠で悩んでいました。

眠くて仕方ないのに、全く眠れず。。。少し寝ても夜中にまた起きてしまう。昼間は眠くて眠くて、体もだるい。そんな状態が、2か月くらい続きました。そんな時に、同僚からある人を紹介されました。その先生は、スピリチュアルカウンセラーの先生で、あらゆる体の不調を治してしまうと有名な先生のようです。


正直半信半疑でしたが、藁にもすがる思いで予約をとっていってみました。

スピリチュアルカウンセリングなんて初めて受けましたが、怖いものなどでは全くありませんでした。なんでわかるの?という不思議な感覚でした。体の調整をしていただくと、体がふわ~と軽くなり、起きているけど眠っているような不思議な感覚に襲われました。

カウンセリングの最中も、眠くて眠くて、、、帰りの電車の中でも眠ってしまいそうになってしまいました。うちに帰って、起きているいことができず、8時には眠ってしまいました。驚くことに、その日は一度も起きることなく眠ることができました。

その後も、2週間に一回くらいの感覚で通い、体の調整をして頂き、毎日快眠できるようになったので今は通っておりません。全部で4回くらい通いました。

薬は飲みたくないし、安定剤なども使用したくなかったので、本当に通って良かったのでお伝えします。悩みからの不眠でしたら、なおさらお勧めです。

http://lymph-school.com/tomarigi8/itami.html  東京 白金「とまり木」 Akari先生
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみます

お礼日時:2018/04/30 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!