
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
耐熱性のボウルを買ってください。
電子レンジにかけても平気なやつです。ガラス製です。(ガラス製ならなんでもいい、ってわけじゃないです。特に金属のふちがあるものは厳禁、火花が飛びます)
もしあるなら、すのこみたいなのがあってもいいですね。蒸すみたいにできます。
あと、自分が調理したいものによってキッチンバサミか包丁+まな板を。ニンジンを切りたいなら包丁のほうが楽だと思います。
あとは、その耐熱ボウルに野菜をいれて調理するだけです。
たとえば・・
少しの水+緑黄色野菜を加熱してサラダ。
野菜をいれた上にひたひたになるぐらいの水+コンソメキューブでスープ。
上のに牛乳やホワイトクリーム、シチューのもとをいれれば即席シチュー。お肉をいれるか、水を鶏ガラスープにしたほうが美味しいです。
帆立の干し貝柱をほぐして、牛乳+キャベツ+貝柱+塩コショウのスープはすごく美味しいですよ。
ひきにく+タマネギの具を少しの水で加熱してしんなりさせたキャベツで巻いて、ボウルに並べてコンソメスープでひたひたにし、煮たらロールキャベツ。
根野菜+鶏肉、しょうゆで筑前煮なんかもできそうですね。
電子レンジをお鍋に見立てたら、煮ることに関してたいていのことはできると思います。中蓋があれば、お米だって炊けるんですよ~。お米が炊けたら、野菜はあまり入らないけど(^_^;、炊き込みご飯もできます。
少し味付け方が違うかもしれませんけど、電子レンジがある国なら、電子レンジでの調理法が書いた本もあるはずです。
探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 野菜ジュースについて 8 2022/09/04 22:30
- 食生活・栄養管理 【高血圧対策編】野菜の摂りかたの許容範囲は? 3 2022/04/22 17:27
- その他(料理・グルメ) 緑黄色野菜と果物 2 2022/08/21 19:56
- 食生活・栄養管理 野菜を全く食べない人が取るサプリ 4 2023/08/06 21:56
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- 食生活・栄養管理 とりあえず野菜スープを飲んでいますが飽きそうです。 5 2023/07/26 22:44
- 食べ物・食材 最近もやし、白菜、にんじん、ピーマン、キノコくらいしか野菜を食べていませんが、野菜足りてますか? 上 8 2022/11/04 19:34
- レシピ・食事 レバニラ定食について 質問経緯 一人暮らし歴19年になり、その間毎日ほぼ冷凍食品や、スーパー割引弁当 7 2023/08/20 19:57
- 食生活・栄養管理 足りない野菜の摂取方法でよいアイデアはありますか? 14 2022/10/20 20:36
- 糖尿病・高血圧・成人病 毎日の食生活 野菜を少しだけ食べる生活してます 写真のやつに野菜を盛り付けて食べてます 写真の皿 1 5 2022/09/24 13:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かき菜の苦味は・・
-
人間は野菜だけで生きれますか?
-
タンメンは太る?
-
玉ねぎの皮は農薬が心配です。
-
ゆでた野菜についてです
-
なんで、ちゃんこは野菜ばかり...
-
野菜を食べたら痩せると聞いた...
-
コンビニなどの袋詰めされてい...
-
毎日夜はほか弁だけど、野菜の...
-
果物や、野菜がとれた後熟すこ...
-
果物・生野菜が食べられません...
-
トップバリュの和風野菜ミック...
-
納豆は野菜の栄養があるそうで...
-
昨日の夜に買ったフィレオフィ...
-
温冷配膳車の食事について
-
無添加、無農薬について質問で...
-
現在中学生ですが・・・・・・
-
ジャンクフード生活から、野菜...
-
青虫を食べた?
-
バナナの付け根や先っぽには農...
おすすめ情報