dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦それそれ、公務員で厚生年金かけていますが、結婚20年で離婚しました。夫が厚生年金をもらいだしたら、元妻にも分けることになるのでしょうか。(定年まで二人とも公務員だと思います)
よろしくお願します。

A 回答 (2件)

お二人とも公務員であれば


何故、元夫の年金だけ分けるのですか?
貴女の年金も分けなければ
都合の良い解釈されるのですね
    • good
    • 0

いいえ。

そんな制度はありません。
離婚時に年金分割請求はしましたか?
https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/kyotsu/ju …

婚姻期間の20年間分を双方合意で
分割することができます。
但し分割した厚生年金はご自分の
受給時期がきたら受取ることできる
ものであって、
>夫が厚生年金をもらいだしたら、
>元妻にも分けることになるのでしょうか
などということはありません。

離婚の時に話しをしていなければ、
何もありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す