アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この3問の類似問題を
作って頂けないでしょうか??
解答もお願いします!

「英語の類似問題」の質問画像

A 回答 (1件)

教科書や参考書や学校の先生のほうが、図に書いて説明してくれて分かりやすいんですが、出題文に従って、1番は下線部を主語にすると、This painting で始めるわけです。



これを受動態にするというのは、2番の文のように動詞を過去分詞にしてその前に be動詞を置いてこれと組み合わせて受動態にするのです。

受動態では、be動詞が時制や主語との数の一致を示し、これに付く過去分詞が、受動態だと示します。元の動詞が loved と過去形です。love は規則的に活用する動詞で過去分詞も loved です。be動詞を過去形にしないといけません。ちょうど2番と同じように主語が3人称単数ですから was ですね。なので、This painting was loved と続きます。

次に元の主語をつけ足さないといけません。能動態から受動態に書き換えるとき、元の能動態の主語は〈動作主〉で、受動態の文ではたいてい by(~によって)で表せます。この場合も、This painting was loved by him. とすればできあがりです。

2番は、動詞の形が〈was given〉というように〈be動詞+過去分詞〉の形になっていますから、元が受動態の文です。1番と逆のことをするわけです。出題文に従って、動作主を主語にして Her brother で文を始めます。動詞 was given を能動態に書き換えます。それには、be動詞(was)を取り除いて、given を過去形に変えます。
Her brother gave と続くわけです。

give という動詞はものの道理で「だれに何をあげる」というように「だれに」と「何を」というふたつの要素を必要とします。「何を」が動作を受ける直接目的語で「だれに」がその動作の向かう相手を言って間接目的語と呼ばれます。
give という動詞は、これを2つの言い方で表現できます。
❶ give someone something
❷ give something to someone

ここでは、出題文が「6語」と言っていて、すでに Her brother gave と3語あります。
そして、この場合、someone は her ですけど、something は this racket ですから、❶の形が求められているんですね。

❶の形は動詞の後に、まず、動作の向かう対象「ものをあげる相手」を言って
 Her brother gave her
そして、その後に「何を」と言う形です。なので、
Her brother gave her this racket.
とすればできあがりです。

3番は、He heard the news. He felt sad. この2つを1つにするという問題ですね。
「彼はそのニュースを聞て悲しくなった」
指示に従って動詞を made にすると、どういう文が書けるかというと、
「そのニュースが彼を悲しませた」という文です。
The news を主語にして、The news made him sad となります。
(人を主語にして、He was made sad by the news とも言えます。場合によってこう表現したいこともあるかもしれません。が、人以外のものを主語にする形は、単調さを避けるためにも良い文です。人が主語になる文は放っておいても増えるものですから。)

不明な点があったら追加質問してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧に教えていただきありがとうございました!!!

お礼日時:2018/06/10 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!