プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車のエアコンをつけた後 エンジンを停止して買い物に行きました。帰ろうとしたら 車のバッテリーがあがってました。バッテリーはまだ新しいです

A 回答 (15件中1~10件)

よくはわかりませんが、



バッテリーは、電気が蓄電されるものです。エンジンを始動すると、エンジンにベルトで
連動するオルタネーターと呼ばれる交流発電機が発電を開始し、その電機が直流に変換され
バッテリーに供給される感じになります。そこから電気が車内を巡っていく感じです。

バッテリーは、最初にスターターを回す役割をしますが、あとはオルタネーターからの
電気が充電もしながら使用されるしくみです。

(近年充電制御するタイプの車は、発電量を自動調整している感じはありますので、
自動制御している箇所が壊れることもあります)

オルタネーターを回すのに意外と車のエンジンにとっては、馬力を損失しています
ので、10馬力とか必要になります。

それでは、チェック方法に関しての説明になります。

自動車のオルタネーターも経年劣化で寿命になり交換する必要が出ることがあります。
基本は走行中に電圧計をチェックします。

車に電圧計がない場合には、"ELM327スキャンツール" をアマゾンとかで1個送料込み¥1,500
とかで売っているので買うのが1番安いです。

ダッシュボード下とかに、"OBD2コネクター” と呼ばれるものがあり、そこにELM327スキャン
ツールを挿すと、スマホに無料故障診断アプリとかを入れて、ECU(エンジン・コントロール・
ユニット)と呼ばれる車載コンピューターが把握している電圧とか、燃料消費量とか見れたり
します。

◆参考資料:ELM327スキャンツールを使い、30プリウスを故障診断してみた
https://matome.naver.jp/odai/2148920370583775401

基本は走行時というか、エンジンかかっている時の電圧をみて、「これは低いなあ~」なんて
場合は、故障を疑う感じとなり、ディーラーとかに「オルタネーターの電圧が低い」と相談すれ
ばみてもらえ、寿命であればリビルト品と交換する感じです。

リビルト品というのは、オルタネーターのケースが中古で、中身だけが新品にしてあり、自分の
車から取り外したものをリビルトの会社に送るということで、少しパーツ代が安くなるしくみです。

バッテリーもまた、アマゾンとかで電圧測定するツールは売ってありますが、GSとかに行けば無料
で測定してもらえるので、そこはお好きな方を選択する感じです。

自動車のバッテリーは、”鉛電池” と呼ばれるものが安くて、爆発はそうしない面より長きにわたり
使用されていますが、1度バッテリーが上がると結構痛む感じがあり、痛むと次回はより早くバッテリー
が上がるので交換する方がよいケースもあります。

ちなみ近所の人は、バッテリーが上がるとJAFを呼び、ジャンプケーブルでエンジン始動し、その際
に電圧測定もしてもらい、「これは寿命ですわ~」と言われ、自動車保険の保険証券を提示すると
割引でその場で売ってもらえるので、買っていました。

半年に1回とかそんな感じで買っているようでしたが、JAFの販売しているバッテリーは、ホーム
センターとかで売ってあるものよりは性能は少し上になるらしくて、割引もあるので、お買い得だと
JAFの人から直接聞いたことがあります。

私の場合、昨年福岡トヨタで30プリウスをTバリュー認定中古車で買い、補器バッテリーも新品に交換
してもらえたのですが、ハイブリッドカーって、ライトとか点けていて、月極駐車場内とかで急いで
切り忘れても、電源系統がハイブリッドシステムがシャットダウンすると自動で落ちるので、バッテリー
上がりは起きない感じがあるみたいです。

翌日に乗り込み、ハイブリッドシステム起動すると、ライト点灯警告灯と、フォグランプ点灯警告灯が
点いていたりして、「あれれ~おかしいなあ~屋根付き月極駐車場なので乗り込む前に点灯していれば
気づくはずなのに」と思ったことがあり、台風の日とかライトきり忘れていたことがありましたが、
バッテリーは上がりませんでした。

また、アイドリングストップ機能があると、シビアコンディションの走行距離とか少ないときには
オフにした方がバッテリーは上がりにくくなるとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごさいます 詳しく説明して頂きましたが あまり車は詳しくないのですいません
オルタネータは整備工場で調べて頂いたら 異常なしでした
コンピューター診断でも異常なしでした。原因は多分?どこかで 電気系統のものが放電してると ゆうことでしたが 調べるのに かなりお金が 掛かるそうです。
お金~がないので こまめに充電して 乗ることにしました。丁寧にたくさん 解答してくださってありがとうごさいました 他に良い知恵でもあれば また教えて下さい

お礼日時:2018/06/11 17:30

60過ぎでも引退させて貰えない整備士です。



>車のエアコンをつけた後 エンジンを停止して買い物に行きました。

時間はどの位だったのでしょう?。
この時、車のキーは抜いて(抜かなければならない)車に施錠して買い物に行ったのでしょうね。
なら、バッテリー上がりは無いはずです。
それでもバッテリー上がりなら、何処か思わぬ電装品のくらブルで電気を消費している箇所が有るか、オルタネータの不具合も有ると思われるので、後々、財布と、車と、地球にダメージを与える前に、整備工場で点検を受けましょう。
バッテリー本体の初期不良も考えられ、もし、そうで有れば、クレーム交換もあり得ますから。
走行距離がどの位の車両か存じませんが、後々不便を感じるのは誰でも無い、あなた自身なのですから

しかし、「エアコンをつけた後 エンジンを停止して」と、言うのが引っかかります。
機構上、エンジンを停止すれば、エアコンは作動しないはず。
もし、エンジン停止後、キーを再びONにし、ファンを回し、そのまま、施錠もせず、車を離れたので有れば可能性はあるけれど、それは運転者の違反行為に成ります。
どちらにしても、整備工場での点検をお奨めします。
    • good
    • 5

エンジンを停止するときは、エアコンOFF ライト類OFF など確認しなければなりません。

エンジンOFFで連動してOFFにならない機器に電気を流し続けるとバッテリー上がりをします。

交換したバッテリーが新しいなら、ジャンピングでエンジンを動かして走ると充電できます。

しかしそれでも充電が出来ない場合は、オルターネータといわれる発電機の不良も考えられます。バッテリー交換に至った過程も判断材料ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/06/11 17:21

つまり、エンジンは止めたが、イグニッションオンで、エアコンを回したまま車を放置した、と言う事ですね?



>エアコンのコンプレッサーはエンジンの動力で回しているのでエンジン切ればエアコンも止まります。
>エンジンを止めた時点でエアコンは停止します。
>コンプレッサーは家庭用エアコンと違って、エンジンで駆動です。

昔の車はそうでしたが、平成になって、アイドリングストップ機能付き車が普及してからはそうではありません。
とはいえ、IGがONでエンジン回転数ゼロ状態が一定時間以上続いても、尚、コンプレッサーが動き続けるかどうかは、車種毎の検証が必要です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうごさいます

お礼日時:2018/06/11 17:20

エアコンのコンプレッサーはエンジンの動力で回しているのでエンジン切ればエアコンも止まります。


質問が短すぎて状況が判りませんがエンジン切って送風のみ行っていたという事でしょうか?
エンジン切ってもACCにすれば送風は出来ますので…
エンジン切ると発電もできないのでバッテリー上がって当然なのです。

バッテリーは1度でもあげてしまうと容量が著しく減ります。
新しい場合は充電すれば使えるかもしれませんが寿命は短くなりますので頃合いを見て交換したほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0

バッテリーのコンディションが良だとしたら考えられるのは・・・


・ライトなどの消し忘れ
・エンジン始動→停止 を短時間/短距離で繰り返した場合、バッテリーの充電が追い付かない可能性がアリ
・車の発電機(オルタネーター)の故障
等が考えられます。
またバッテリーの交換作業直後でしたら作業ミスによる接触不良も考えられます。
実際にDIYで交換したらターミナルがしっかり嵌っていなくて振動でずれてスターターが動かなかった、という例があります。
当人たちはバッテリー上がりだけどブースターケーブル使っても始動できない、と頭を抱えていました。
バッテリーについていた持ち上げ用の取っ手が邪魔していたのでそれを外してターミナルを嵌め直しましたよ(苦笑)

前二つの使用状況についてはいろいろと思い出していただくとして、オルタネーターについては整備工場や電装品屋さんなどでチェックしてもらってください。
「車のエアコンをつけた後 エンジンを停止し」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうごさいました

お礼日時:2018/06/11 22:13

最近のバッテリーは突然死するので注意が必要です。

    • good
    • 0

カーエアコンは、二種類あるので、車種もお願いします。

    • good
    • 0

エンジンを止めた時点でエアコンは停止します。


よってバッテリーあがりの原因はエアコンではありません。
ライトの消し忘れなどではありませんか?

なお、エンジンを切った後、キーをON(ACCではなく)のポジションにして車を離れられたのでしたら別です。

参考まで。
    • good
    • 0

カーエアコンの消費電力はファン(室外機と室内機)を回すだけなので、


せいぜい60W程度。

コンプレッサーは家庭用エアコンと違って、エンジンで駆動です。

カーエアコンは、ヘッドライトの半分の消費電力ですよ。
それで、買い物程度でバッテリーが上がるのは???

私はよく真夏はエアコンつけて、昼寝しますが、
バッテリーが上がったことは皆無。

車の発電機が劣化???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!