No.4
- 回答日時:
大根は結構いけると思います。
というのも、うちの実家で冬瓜が出来すぎてカレーに入れました。
少々水っぽくなるのが玉にキズですが、美味しかったですよ。(煮込む前にしっかり炒めて水分を飛ばせばいくらかましです)
なので、大根を入れても案外平気だと私は思います。
里芋も、粘りがあるので抵抗があるかもしれませんが、
納豆カレーというのもありますし、結構行けるんじゃないでしょうか?(^^;
キュウリはさすがに合わないかなあ?とも思いましたが、キュウリも冬瓜もウリ科じゃなかったですっけ?
って言うことは合うのかなあ!?
でも、勇気はないです(笑)。
あと合わない野菜・・・う~ん、今は思いつきません(爆)。
また思いついたら今度補足します!
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/25 22:06
ありがとうございます。大根カレー・・・・なんか作りたくなってきました。
冬瓜はナスみたいになりそうで確かにおいしそうですもんね。でもきゅうりはビミョー・・・
No.2
- 回答日時:
大根やきゅうりは入れないなぁと思ったら、福神漬けに入ってました。
正統派はダイコン、ナス、なた豆、白瓜、レンコン、紫蘇の実、ショウガの7種類。
里芋は入れたこと無いけど、なんか、野菜なら何でもいいような気がしてきました。
キャベツとか白菜とかはダメかなぁ?セロリは入れたことがあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/10/25 22:00
ありがとうございます。セロリは私も入れます。
香味野菜を入れるとこくが出ますよね♪
キャベツや白菜も癖が無いから細かく刻めば違和感無いんじゃないでしょうかねぇ・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 筋トレ頑張っている大学生です。よく原料飯で、無水カレーを見かけます。自分も作ってみたいのですが、自分 2 2022/08/23 22:28
- レシピ・食事 カレーに入れる肉について 炭酸で10分ほど漬け込んでから 野菜と一緒に炒めて水入れてルー入れれば 肉 5 2023/06/19 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) カレー屋を開業しようと考えています。 が、全く素人でこれから勉強していきます。 カレー屋で大量に作る 6 2022/12/31 21:13
- 食べ物・食材 みりんを入れるタイミング 10 2023/05/17 21:40
- 食べ物・食材 長距離走をやっている男子高校生の昼の弁当 の量です。ほぼ毎日平日の昼は同じメニューです。 おにぎり1 2 2023/07/05 21:40
- 食べ物・食材 秋葉原のスターケバブでカレーを注文したらカレーに、そえられてるサラダの中に黒くて丸い、穴があいてるピ 2 2022/12/24 15:14
- レシピ・食事 今一人暮らしなので節約のため1週間分の食材を買い 1週間で食べ切れる料理を作って毎日同じものを食べて 6 2023/03/27 09:49
- レシピ・食事 しゃぶしゃぶした肉をボウルに移し 野菜を投入して混ぜた場合 副菜にあたるのでしょうか…? 例えば、し 3 2023/06/06 21:57
- レシピ・食事 料理下手女子です。 例えばカレーを作るってなった時に作り方はわかるのですが野菜を切る時に野菜をどこか 10 2023/03/11 12:43
- レシピ・食事 料理が嫌いな女は結婚に向いていない? 15 2022/08/03 16:20
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
豚肉が・・・
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
キャベツ、レタス、白菜は、私...
-
ブロッコリーって生で食べれる...
-
トマト鍋の甘みを消すには?
-
緑豆(りょくとう? りょくず...
-
食べ合わせについて・・・
-
ブロッコリーと湯でると
-
苦かった常夜鍋
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
ビーフシチューに人参は必須ですか
-
今カレーを作りましたが、にん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
豚肉が・・・
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
キャベツ、レタス、白菜は、私...
-
彼女と2人で鍋します。いくらか...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
苦かった常夜鍋
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
食べ合わせについて・・・
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
水炊きの材料の入れる順番
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
おすすめ情報