プロが教えるわが家の防犯対策術!

とある圧力センサのデータシートを見ると、それを使うための回路例としてこのようなことが書いてありました。
「回路例を次ページに示します。印加電圧としてDC-5Vを使用しています。」
5Vなら分かるんですけど、-5Vを印加電圧として使用するとはどういうことでしょうか。

このセンサのほかにも、シリアル変換器のデータシートには出力電圧 -0.6Vというように、電圧がマイナス表記されているものがありましたが、マイナスの電圧をかける、もしくはかかるということにイメージがつきません。
マイナスの電圧をかける回路を作成する..?どうやったらそんなものができるのか..?

アホな質問してるのかもしれないですけど、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2の添付図に間違いがありました。

こちらが正しいです。
「とある圧力センサのデータシートを見ると、」の回答画像3
    • good
    • 0

こういう質問をするときは、その圧力センサのデータシートのURLを記載したほうがいいです。

回路例というのはここ
http://www.ixs.co.jp/download/manual/flexiforce_ …
の2ページのことですね。この回路は、圧力センサの抵抗変化に応じてオペアンプの出力電圧(Vout)が変化するものです。その回路は概略図ですが、実際の回路は添付図のようになります。

オペアンプの電源電圧は+9Vと-9Vの2種類ありますが、9Vの電源を2個直列にすれば+9Vとと0Vと-9Vの3種類の電圧を作るることができます。その0Vと-9Vから抵抗分圧で-5Vを作っています。

添付図の下のグラフは、センサの抵抗Rsが変わったとときの出力電圧の変化を回路シミュレータで見た結果です。圧力が増えるほほどRsが小さくなるので、この回路の出力電圧は圧力が増えるほど大きくなります。

+電圧とー電圧の2種類の電源を使うというのはアナログ回路では普通のことです。
「とある圧力センサのデータシートを見ると、」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに回路を添付するべきでしたね。すいません。圧力センサのデータシートのURLもそれであってます。
ご教授頂きありがとうございます。

お礼日時:2018/06/27 09:26

その回路例ではー5Vをかけるんでしょうね。

また出力電圧が-0.6Vと言うのなら、ちょっとマイナスの電圧で出力が出てくるんでしょう。電気・電子(エレクトロニクス)を専門にやっていれば、何の違和感もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教授頂きありがとうございます。

お礼日時:2018/06/27 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!