dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPのメーカーPCに、INTELのSSDSA2MH080G1GCを取り付けました。

ところがエクスプローラーのデバイスとドライブ欄には、内臓HDD
しか載っておらず、PC側で認識していないようです。

接続する際に①マザーボードに挿す場所が違った?
      ②電源からのコード(予備を使用)が接続不良?
      ③SSD(ヤフオクで落札)が、不良だった?

などを考え、改めて接続を見直してみよう、と思っていたら
たまたまPC画面の右下「デバイスとプリンターを開く」欄に
INTELのSSDSA2MH080G1GCと載っているのを見つけました。

PCは、何らかの認識を示しているものの、やはり接続の仕方が
悪かったのでしょうか?どうすれば直りますでしょうか?

PC初心者でお恥ずかしいのですが、どなたかお詳しい方、お教え
願えませんでしょうか?宜しくお願い致しますm(__)m

A 回答 (6件)

ANo.4 です。



"ただSSDにOS及び、プログラムだけ入れて、元からある内臓HDDはフォーマットして、外付けHDDの様に使いたいと思っているのですが、無理なのでしょうか?"
→ これは、SSD に今お使いの OS をクリーンインストール、ドライバ等をインストールすれば、使うことは可能です。正常に立ち上がれば、内蔵の HDD をフォーマットして外付け HDD として使えます。

もし、現在お使いの HDD を環境をそのまま SSD に移行したいのであれば、クローンでコピーすることになります。ただ、HDD の容量は SSD の 80GB よりは大きいと思われますので、この点がネックになります。

SSD は持っている容量の全てをデータで埋めてしまうと、寿命が極端に短くなってしまいます。理想的には、50% 程度の消費に抑えておくべきで、最低でも 20~30% の空き容量は確保しておくとよいでしょう。

メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vo …

クローンは、容量が同じか大きなものに行います。クローンを行うには下記のようなソフトを使います。ポイントは、HDD 全体をクローン元に選び、丸ごとコピーすることで、起動できる SSD になります。C:ドライブだけをコピーする、パーティションクローンでは OS を起動できません。

EaseUS Todo Backup Freeを使ってクローンSSDを作成する方法 Ver.9.1
http://tarelife.com/clone-ssd/

クローン元の HDD の容量を可能な限り SSD に近づけることが、成功の秘訣です。もし D:ドライブがあるならバックアップ後削除し、未割当領域にすれば、容量を減らせます。C:ドライブの容量が大きい場合は、パーティションを縮小し、前後のシステム予約領域や回復パーティションを含めて 80GB にします。これらの作業ができるのであれば、クローンは可能です。ただし、中に入っている OS やアプリケーション、データ等の容量が大きい場合は、この縮小ができませんので、アプリケーションやデータの削除が必要になります。

EaseUS Partition Master 操作ガイド
http://jp.easeus.com/tutorial/win-partition-mana …

と言う訳で、80GB の SSD に OS をインストールすることは、各方法を使えば可能ですが、クローンに関しては、ある程度のスキルが必要になりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。EaseUS Todo Backup Freeを使って、
何とかSSDにOSを入れ込む事に成功したようです。

まだ元のHDDは、新たにフォーマットしてませんが、SSDに
OSが移った事で、起動が早くなりました。有難うございましたm(__)m

お礼日時:2018/06/27 22:34

デバイスマネージャーで認識しているなら、PCには正常に認識しております。


単純に、フォーマットなりドライブパスを与えていないから、エクスプローラーで表示されないだけです。

ディスクの管理よりフォーマットやドライブパスを与えることが出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さり、有難うございます。NO.1様のアドバイスに基づき、
ディスクの管理を行った所、ボリューム(F:)がPCに表示される様に
なりました。有難うございましたm(__)m

ただSSDにOS及び、プログラムだけ入れて、元からある内臓HDDは
フォーマットして、外付けHDDの様に使いたいと思っているのですが、
無理なのでしょうか?

また、お気づきの点など、アドバイス頂戴できれば幸いです。どうぞ
宜しくお願い致しますm(__)m

お礼日時:2018/06/26 00:25

ANo.3 です。



追記します。もし、「ディスクの管理」 で SSD が表示されていて、フォーマットを行う際に、拒否されたりエラーが出た場合は、内部が故障しているかも知れません。

調べてみたら、INTEL SSDSA2MH080G1GC は結構古い SSD で、性能はシーケンシャルリードが一寸高速ですが、シーケンシャルライトは 2.5インチの HDD 並みのようです。書き込み速度が落ちている場合は、セキュアイレースで復活するようです。
https://shattered-blog.com/archives/6061

今の SSD からすると、速度的にはかなり遅いものになります。それでも、ランダムアクセスは HDD よりは全然速いので、SSD としての効果はあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答下さり、有難うございます。NO.1様のアドバイスに基づき、
ディスクの管理を行った所、ボリューム(F:)がPCに表示される様に
なりました。有難うございましたm(__)m

ただSSDにOS及び、プログラムだけ入れて、元からある内臓HDDは
フォーマットして、外付けHDDの様に使いたいと思っているのですが、
無理なのでしょうか?

また、お気づきの点など、アドバイス頂戴できれば幸いです。どうぞ
宜しくお願い致しますm(__)m

お礼日時:2018/06/26 00:24

INTEL SSDSA2MH080G1GC は下記です。

2.5インチ 80GB MLC の SSD ですね。
http://kakaku.com/item/05371910212/spec/#tab

「ディスクの管理」 で表示されているでしょうか? それで、エクスプローラで表示されていないのであれば、フォーマットされていないのでは? 新品ではないと思いますので、一度内部をクリアして改めてフォーマットしてみたらどうでしょう。

Windowsで、diskpartのcleanコマンドを使ってディスクの内容を消去する
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1004/16/n …

フォーマットは、通常の 「ディスクの管理」 で行います。これで、SSD にドライブレターを与えれば、エクスプローラにドライブとして表示されるようになります。

それで、何をされる目的で接続されるのでしょうか? OS を入れて起動に使う、データディスクとして使う等が考えられます。前者を行う場合、クリーンインストールなら通常の手順ですが、現在の HDD をクローンするには注意点があります。

HDD にパーティションが切られていて、C: と D: になっている場合、C:ドライブだけのクローンを行っても起動できません。クローンは、HDD 全体をコピーしなくては起動できませんので、全体の容量を 80GB にしないと駄目です。その為には、D:ドライブをバックアップして削除し、C:ドライブと前後のシステムパーティションのみにする必要があります。これに関しては、色々検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.1様のアドバイス通り、ディスクの管理を行い、ボリューム(F:)が
PCに表示される様になりました。有難うございましたm(__)m

ただSSDにOS及び、プログラムだけ入れて、元からある内臓HDDは
フォーマットして、外付けHDDの様に使いたいと思っているのですが、
無理なのでしょうか?

また、お気づきの点など、アドバイス頂戴できれば幸いです。どうぞ
宜しくお願い致しますm(__)m

お礼日時:2018/06/26 00:21

どんなパソコンなのかせめて書かないとね。


HPのメーカーPCだけじゃわかりません。
型番とか、書いてください。
デスクトップなのか、ノートなのかできる限り詳しく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変失礼しました。DESKTOPーFMV0295です。メモリーは6Gに
増設しました。

お礼日時:2018/06/26 00:15

増設したが、Windows上で認識されない


(Windows Vista / Windows 7 / Windows 8 / Windows 8.1
/ Windows 10)
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お蔭様で、PCにはボリューム(F:)が表示され、認識される様になりました。
有難うございますm(__)m


その後、予めUSBメモリーにOS(Windows10)をダウンロードしてあったのを
このSSDに入れ込もうとしたのですが、USB内のSet upをクリックすると、
インストール準備と進み「PC内に容量があるか確認しています」などのメッセージ
が流れ、ダウンロードまで進んでしまいました。

このままだとローカルディスク(C:)=既にWindows10が入っているのに、また
上書きされるだけ、と思い中止しました。

SSDにOSを入れた後に、このHDD(C:)は、フォーマットし、外付けHDDの様に
写真や動画を保存する形にしたいのですが、無理なのでしょうか?

度々の質問になってしまい、お礼にはなっておりませんが(汗)更に教えを請いたい
と存じます、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

お礼日時:2018/06/26 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!