dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエットのために唐辛子を食中や運動前に食べようと思っているのですが、唐辛子は胃を傷めると聞いたことがあるので少し不安です。どうなんでしょうか?

A 回答 (6件)

他の方の言う様に、食べ過ぎなければ大丈夫だけれど、


少量ではダイエット効果ありませんよ。

唐辛子は、脂肪燃焼効果がでるほど食べると、体を壊すので、ダイエットには向かない、と言われています。
    • good
    • 0

まあ、一般の日本人には無理なダイエット方法だと言わざるを得ませんね。



早飯早糞芸のうち・・・・なんて元々胃腸を酷使するしタンパク質や微量栄養素の摂取の少ない国民ですからね、我々は。
    • good
    • 0

少量なら問題はないですが、多いと負担がかかります。


ダイエットの効果は、それのみにたよるとしたら、期待できません。
それと、辛いものは限度越すと痔になりますよ。
    • good
    • 0

#1さん、#2さんのおっしゃる通り、程度の問題でしょうね。


たとえ水だって大量に飲みすぎるのは良くないわけですから。
http://www.furano.ne.jp/utsumi/qa/answer.htm#5

以前焼肉を食べた時に、タレではなくすべて一味唐辛子をつけて食べまくり
結局一食で小びん一本の半分近い量の唐辛子を胃袋に収めた事がありましたが
翌日猛烈な腹痛に襲われてお腹をこわしました(笑)

↑こ~んな馬鹿なマネをしなければ、まず大丈夫でしょう(^^;;

参考URL:http://www.furano.ne.jp/utsumi/qa/answer.htm#5
    • good
    • 0

少量でしたら問題ないですが、多量に食べたらいためます。


しかも下手すると入院する騒ぎになるそうです。
(本で読んだので間違いないです。)
何事もほどほどに、と言うことですね。
しかも、多量に食べたから効果がます、と言うモノでもないそうですよ(^^;
    • good
    • 0

食べ過ぎなければ大丈夫みたいです。


消化を助けてくれるんですね。

参考URL:http://www.karakutiya.com/topics/contents/07_29. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!