電子書籍の厳選無料作品が豊富!

廊下が四か所くらいへこみ、お風呂のリフォームに合わせて床も見積もりをだしてもらいました。

見積もりを頼んだのは二つ、どちらも新聞のチラシからです。

一つめの業者は120ミリパネルを2枚全部の床に乗せる。
合計240ミリ現状より高くなる。
根太が腐っていた場合は別料金がかかる。
工事に取り掛かる前に床に潜って根太の状態を見ることはできない。
どうしても確認をしたい場合は、
床をめくって確認するので、工事をしてもやめることにしても
床を開けた始末も有るので料金はかかる。

二つめの業者はへこむところだけを切り取りそこだけ新しいパネルを入れる。
後は全部の床に新しいパネルを乗せる。
全体的に120ミリ高くなる。
根太が腐っていた場合は別料金がかかる。
工事に取り掛かる前に潜って見ることも可能。

価格は前者の業者の方が3~4万円高いです。

一番上に乗せるパネルは風呂のバスタブと同じメーカーで、どちらの
業者も同じものです。

白蟻は今のところ脇においています。

どちらの業者も信頼できると思います。
築40年、どちらのリフォームを選択するか迷っています。


経験があるかた、よいアドバイスがありましたら教えていただきたいと思います。

A 回答 (3件)

一応建築士ですが、、、


まず
「120ミリパネル」
は12mm厚のパネルですよね?

何となく状況は伝わりますが、現場を見ることができないことと、質問者さんがどうしたいのかがわからない以上、二択でどちら、の答えは難しいかと。
床が下がるのは床組が腐食などでダメージを受けたからでしょう。
パネルの二重貼り(捨て貼りと仕上げ)は妥当な選択と思います。

で、ここが修繕(ここはリフォームではない)の難しいところ。
工事を始めてから正確な状況がわかるのは良くあることです。
工事の費用もそのときに初めて確定するわけです。

良くわからないのは、後者が着工前に床下の確認ができて、前者ができない、と言うこと。

>根太が腐っていた場合は別料金がかかる。
>工事に取り掛かる前に潜って見ることも可能。

矛盾しません?
小型カメラが入るのかな?

で、質問者さんが迷うのは予算の心配?
修繕をするのが確実ならば、床(今回は廊下)の一部を有償でも外してもらい、修繕の方法と費用を先に確定させたらどうです?
外した業者に依頼するならその費用は元に含まれるわけだし、特殊な材料は無さそうだから、工期にも影響は出ないでしょ。

あとは、質問者さんがその家にあとどのくらい住むのか。
恒久までいかなくてもしばらく住むなら他の床にも修繕が必要になるかもしれません。
腐食した原因ってわかりそうですかね?
今だけでいいのか、今後はどうするのか、他にトラブルが出たらまた随時修繕することでいいのか、何か予防策も講じるのか、、、
最初に決めたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

床下の確認は台所の床下収納からできます。

以前他の場所の修理で別の業者に潜ってもらったことがあります。

あと何年住めるか判れば良いのですが、こればかりは判りません。
ここも考えどころで風呂も迷いましたが、状態がひどいので直すことにしました。
床はカーペットをしいたり、板を引いたりしてごまかしています。
風呂のついでに、と考えてのことですが、どちらの工法が良いのか悩んでいました。

やはり潜って見てもらってからの見積もりが確かですね・・!

二つ目の業者に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/10 20:11

120ミリパネルを2枚全部の床に乗せる。


合計240ミリ、こんなバカなやり方はない。
0が一つ多いんじゃない。
腐った下のこと無視して上から乗せるだけでは、
後の保証ができないけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

120ではなく12ミリですね。
確かに0が一つ多かったです。

やはり床下確認を優先します。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/07/10 20:15

まず出来れば床下にもぐって確認できる方が良いですね。



「根太別途」を確定した方が安全です。

一般的に「床が凹む」は、床板が複合フローリング(基材はベニヤ)の場合
根太と根太の間の下地がない部分の、ベニヤの積層の接着部の剥がれ。

凹む所と凹まない所の間隔が30cmや36cmだと、その様な状態でしょう。

根太も痛んでいる場合はさの凹まない場所もやんわり凹みます。
しかし、下に潜って見るのが確実ですし。

そして、腐朽(雨漏りや白蟻被害等)の場合は根太どころか、根太が乗る土台や根太掛けの損壊かもしれませんし。
こうなっていればそれこそさらに追加が増えます。

どこからか床下に入って見てくれる方を優先してみては?

あ、直し方については触れずにおきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、床下の確認ですね。

直し方・・どちらかよいのでしょう?
 
一番知りたいところなのですが、とにかく今は床下の確認を
優先します。

お礼日時:2018/07/10 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!