アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学のAO入試です。
四年間経営学部でどのようなことに取り組みたいか800字程度で答えよ。



私は、経営を学ぶとき、経済や心理や国際を学ばなければ、社会の変化するニーズには対応できないと考えています。「社会は何を求めているのか」「消費者の購買意欲をどうすれば高められるのか」「外国人労働者とのコミュニケーション」など経営を促進するために必要な問題があると思います。その問題を解決するためには、「やる気」だけでなく、きちんとした戦略や戦術を学ぶ必要があると思います。このことから、〇〇大学の少人数制の魅力を生かし、一人一人の意見を大切にし、グループワークでは、チームワークを重視し、積極的に交流したいと考えています。また、個々の能力が優れていても企業としてまとまりがなければその企業は崩れていくと考えています。組織論を深く学び、経営を流暢にする方法を知識として取得したいです。
会計ファイナンスの分野では、自分の得意である数学を生かし、記録処理の能力を簿記で取得し、会計という報告につなげられるようにしたいです。基礎を固め、応用につなげるように数学的な学習をしたいと考えています。また、オープンキャンパスで〇〇教授の会計の模擬授業に参加させていただいたときに、暗記より理解が大事と話されていました。私自身、事柄のプロセスを考えず、暗記すると、全体が見えなくなる事態になり得ると考えています。考えることを忘れず、理解した知識を実際の現場で実用的に発揮したいと考えています。
リーダーシップ演習では、自発的に自分の意見をまとめ、発表・提案したいと考えています。そして、地域イノベーション演習では、リーダーシップ演習で学ぶ、試行錯誤し、問題解決する力を発揮し、地域の問題解決に貢献したいと考えています。また、就職の際のSPIの対策について早い段階で行い、将来性のプロセスを見据えながら、新たなアクションに挑戦していきたいと考えています。

A 回答 (2件)

これを添削してそのまま提出したら、AOの意味がないです。


そもそもAOの意義は、大学が入学してほしい生徒を選ぶ方式です。
ここで聞いて出す人は、大学が欲しい人材だと思いますか?
さてそれはともかく・・・
AOには、この論文を踏まえて面接もありますね。
◆「基礎を固め、応用につなげるように数学的な学習をしたい」と言っていますが、数学的な学習とは何ですか?
◆グループワークと戦略・戦術を学ぶ重要性を、どう結びつけていますか?
◆会計ファイナンスの話をしていますが、数字に表れない能力の評価や報告はどのようにしたらいいと思いますか?
・・・理論武装しておいた方がいいですよ。
    • good
    • 0

ありがとう、これ使わせて貰うわ!


って、クレクレの坊やたちが喜ぶので削除したほうが良いよ。
・経済や心理や国際を学ぶって何を学ぶの?(漠然としすぎ)
・戦略や戦術は学べるの?(学んだものが適応できると思えない)
・グループワークとチームワークの違い言える?(分かっていると思えない)
・将来性のプロセスとは何ですか(意味不明)
・新たなアクションとは何ですか(意味不明)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!