
No.3
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10621576.html
のベストアンサーの回答は、よく使います!
1…3…5…7 の値を数直線上にプロットすれば、
4という値に、対称性があることがわかりますので、x^2ーa^2 の公式が使えることがわかりますね!
のベストアンサーの回答は、よく使います!
1…3…5…7 の値を数直線上にプロットすれば、
4という値に、対称性があることがわかりますので、x^2ーa^2 の公式が使えることがわかりますね!
No.2
- 回答日時:
(x-1)(x-3)(x-5)(x-7)+15
=(x-1)(x-7)(x-3)(x-5)+15
=(xx-8x+7)(xx-8x+15)+15
xx-8x+7=Aとおくと
=A(A+8)+15
=AA+8A+15
=(A+3)(A+5) ここでA=xx-8x+7を代入すると
=(xx-8x+7+3)(xx-8x+7+5)
=(xx-8x+10)(xx-8x+12)
=(xx-8x+10)(x-2)(x-6)となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 x^4-2x^2+16x-15=0 という因数分解の答えが、 (X-1)(X+3)(X^2-2X+5 4 2022/05/15 16:20
- 数学 数学 方程式 2 2022/12/24 21:46
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 中一数学の【最大公約数と最小公倍数】の問題です。 1問だけでも教えていただけると嬉しいです。 (1) 4 2022/08/01 10:19
- 数学 二項定理について質問です。 下の画像は、大門57-(2)の問題で、(x^3 – 1/x^2)^10 5 2023/01/08 00:28
- 数学 数学の問題を教えて下さい。 画像は自分が解いた方法なのですが、何か間違えていますか?答えが同じになら 9 2023/05/14 22:05
- 数学 数学の因数分解です。 2x(x+3)-(x+3)^2 の解き方を教えてください。 6 2022/05/29 09:32
- 数学 因数分解 (x-3)(x-5)(x-7)(x-9)-9で (x^2-12x)^2+62(x^2-12 3 2022/07/28 00:01
- 数学 x^p-1=(x-1)(x-ζ)(x-ζ^2)・・・(x-ζ^p-1)と複素数の中で因数分解できる理 1 2022/11/23 14:59
- 数学 x,yが共に整数のとき、次の2元1次方程式を解け。 3x+5y=0 3•x=-5•y x=-5n y 4 2022/04/10 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
小学6年生の算数問題の答えを教...
-
ab²、(ab)²、a+b²、(a+b)²それ...
-
式の計算の展開についてです。 ...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
海外旅行者100人のうち75人が風...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
簡単な算数教えてください 1時...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
aの2乗かける4乗の答えはなんで...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
3なんですけど1から99までの奇...
-
一次方程式と二次方程式の連立...
-
数B 数列について 209 (1) 2, 2...
-
2√2の答えを教えてください!
-
例題1の解答に、AP=BPすなわち...
-
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小三算数です。 0➗4=0 4➗0=0...
-
1から9までの9個の数字から異な...
-
中3数学についてです! (X3乗)...
-
xかけるxって答えなんですか?
-
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
式の計算の展開についてです。 ...
-
aの2乗かける4乗の答えはなんで...
-
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
(1×6分の1)+(2×6分の1)+...
-
15000円の5%オフ の計算の仕方...
-
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
関数y=2x²において、xの値が1...
-
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
6年生の算数平均値
-
割合の問題について 24Lが30%に...
-
中1数学の問題。 『長椅子に4人...
-
複数の数字の組み合わせの中か...
-
2√2の答えを教えてください!
-
一次方程式と二次方程式の連立...
おすすめ情報