
こんにちは。
人より少し遅れて9月に大学を卒業した者です。
公務員を目指しているため、企業には就職をしないで、臨時職員をしながら来年の公務員試験を受験しようとしています。
このたび、県の臨時職員に採用され、明日から勤務となりました。大学で専攻していた教科の専門的な職場なのですが、臨時職員なので職務内容は補助的なことだそうです。
それで、明日から出勤ということで不安もあるのですが、みんなの前であいさつをすることになり、なんて話していいのか困っています。簡単でいいとは言われたものの・・・。
もしよろしければみなさんにアドバイスをいただけたらなと思い、載せました。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
臨時職員の方でしたら、多分何ヶ月間のお勤めかを何処でも何度も聞かれるかもしれません。
それでもやはり初めに聞きたい事はそれかなー。
(1)挨拶
(2)名前・部署
(3)どのくらいの間
(4)頑張ります・よろしくお願いします系
これを、大きな声でにっこりと、簡潔に、が良いと思います。
背筋を伸ばして、元気良く挨拶される方を見ると「話しかけやすそうだな」とか「頼んでも大丈夫そう」という印象を受けます。
初めは何度もなんでも聞いてくださいね。
なんつってー。
頑張れ!!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
専門職の職場とのことでしたら、後輩みたいなものですから、色々親切にして貰えるんじゃないかと思いますよ。気楽に気楽に。
本題ですが、
「本日から、臨時職員として勤務させていただきます○○と申します。社会人として働くのは初めてですので、右も左も分からず、ご迷惑をかけることも多いかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。」
ぐらいでどうでしょうか。何名ぐらいの職場か分かりませんが、人数が多ければ全員集めてではなく,部署ごとに挨拶する事になるでしょうから、短めの方が言いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
『おはようございます。
本日から臨時職員として、
働くことになりましたkiki-rara5と申します。
じつは私、来年の公務員試験を受験しようと思って頑張っています。皆さん宜しくお願いいたします』
こんな感じでしょうか?
職場の皆さんは、kiki-rara5さんが、
どんな人かを知りたがっていると思いますので、
少しプライベートなことも織り込んで話したほうが、
良いかもしれません。
No.1
- 回答日時:
■下のような内容でいかがでしょうか
おはようございます(→挨拶の時間帯によって適宜変える)。このたび臨時職員として皆様のお世話になる○○○○と申します。9月に「○○(→大学名は抜かしても良いかも)」大学を卒業しました。なにも分かりませんが一所懸命職務に励みますのでよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国家公務員・地方公務員 就職について。 現在、民間企業か公務員か悩んでいる国立経済学部の3年です。 自分は公務員になるなら大 2 2022/05/09 19:59
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 新卒・第二新卒 私は短大卒業後就職をしませんでした。 公務員を目指していて、2年生の時に1次試験 で不合格に終わって 1 2023/07/17 13:35
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 電気電子工学科目指している者です。私は公務員電気職を目指しています。市役所、県 1 2022/10/15 01:52
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの求人票と、ホームページの記載の相違 2 2023/06/25 14:15
- 就職 公務員になろうかどうか迷っています、 なりたいという明確な理由はなく、単純に就きたい仕事がまったくな 8 2023/05/04 17:37
- 就職 進路について こんにちは、大学四年生です。公務員の事務職(横浜市、特別区、国税専門官)を第1志望で今 2 2023/08/21 00:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新しい職場で初日に自己紹介などの挨拶した経験のある方に質問なんですが、
アルバイト・パート
-
至急お願いします。市役所の臨時職員の最後の挨拶について
就職
-
会計年度職員になりましたが、暇で,,,
国家公務員・地方公務員
-
-
4
落ちると思い込んでいたら採用されて…
就職
-
5
新人臨時職員を放置プレー(今すぐ退職したい)
転職
-
6
市役所の臨時職員の服装
その他(就職・転職・働き方)
-
7
地方公務員の新入社員です。菓子折りいりますか?
国家公務員・地方公務員
-
8
市役所で臨時の職員として雇われていた職歴の書き方
転職
-
9
臨時職員採用 今日、官公庁の臨時面接で5人程面接予定のようで私は一番始めでした。 合格者には本日中に
中途・キャリア
-
10
市役所の会計年度任用職員について。 辞めるのは勿体無いのでしょうか? 週5勤務、契約パートで手取り約
会社・職場
-
11
パート出勤初日 失敗した
中途・キャリア
-
12
臨時職員の履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
採用後の連絡が来ないのですが
労働相談
-
14
役所の臨時職員を一週間で辞めると伝えたいです。一番無難な追及されない理由は何でしょうか? 辞めたい本
会社・職場
-
15
今年公務員として、ある市役所に採用されました。 本来なら4月1日に入社で、そのあと研修を受ける予定に
中途・キャリア
-
16
会計年度任用職員の面接に行きました。 後から聞いた話ですが、市役所等に知人が勤めていてその人の紹介を
求人情報・採用情報
-
17
会計年度職員ってどうやったら解雇になりますか?
大人・中高年
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
職場でみんなが出入りするドア...
-
新社会人なんですけど、入社し...
-
違いを教えてください。
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
散々、嫌がらせをしてきた相手...
-
職場で自分だけ無視してくる30...
-
今の若い世代って挨拶しない人...
-
職場で挨拶できないときがあり...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
彼氏の職場の人にばったり会い...
-
私から挨拶しないと挨拶しない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
幹事の挨拶
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
無視をするご近所さん
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
初出勤時のあいさつについて
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
おすすめ情報