dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場で傷付けられた事を色々思い出して泣きそうです。
全部自分が原因だからと我慢してきたけど、傷付ける人はそんな事関係ないです。職場だから仕事が出来ないのは役に立たないから言われても仕方がないと我慢してきました。
でも仕事が完璧に出来なくても傷付けられるような言い方されない人もいます。
結局は好き嫌いで対応の仕方を分けているのかと分かりました。
この人達は言い方がキツいだけだと思ってずっと我慢してきました。
でもそうでは無くただの私に対する嫌がらせをしていたんだと思います。
仕事が出来るように頑張ったけど、そんなの全く意味がありませんでした。
辞める日が決まって更に嫌な態度をされています。
今頃笑い者にされていると思うと悔しくてたまりません。
私は辞める日まで休まず出勤するつもりでしたが、まだこんなに嫌な思いにさせられる職場に出勤しないと駄目なんでしょうか?

A 回答 (3件)

有給休暇消化はしてある?


残りあるなら、全日所属中に消化してしまいましょう
    • good
    • 0

次の職場で心機一転やろう!

    • good
    • 0

辞める日が決まったならば、自分から主体的に出勤すべきではありません。

腐った職場に残らざるを得ない人達は、あなたが羨ましくてムカつくだけなので。仕事ができないと根拠も無しに思い込むのは、悪い職場で洗脳されたからです。思いきり泣いて、ひどい会社と関係が切れたことを感謝してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!