プロが教えるわが家の防犯対策術!

冷たいものを飲んだり食べたりした後歯が浮いたような感じになります

何日か前から冷たいものを飲んだり食べたりした後少しすると歯に痛みがあります。

何もしなければほとんど感じないのですが、噛むと痛いです。
痛みは1分もすれば消えます。

銀歯が被っている歯で、恐らく神経は抜いていると思うのですが他にも同じ様な歯が何本かあるため記憶が曖昧です。

もし神経を抜いているとしたら、銀歯の下で虫歯になっている可能性は高いでしょうか?

鏡で見たところ歯の根元辺りがぽつぽつと黒くなっていて、酷い虫歯だったらと思うと不安です。

歯医者には行く予定ですが、酷い虫歯の可能性が高ければ心の準備をして行きたいと思っています。

知覚過敏や疲れなどからくる歯の浮きの可能性より虫歯の可能性の方が高いのでしょうか?

A 回答 (1件)

歯の浮きを感ずるのはカルシューム不足のサインです。


 小魚を骨ごと食べるか、硬い魚の骨を時間をかけてくつくつ煮ると柔らかくなるからそれを食べると良いです。
 薬局で純粋のカルシュームを買って飲んでもだめです。骨の主成分はカルシュームですが、その他にもリンなどの微量要素がないと骨はつくられません。
 私は子供の時から歯が浮いたら煮干しをかじったりしていました。2日位で歯の浮きは消えました。
 私は後期高齢者ですが全ての歯が揃っています。歯は健康のために大切です。今でも魚の骨は全て食べるようにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

お礼日時:2018/08/24 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!