プロが教えるわが家の防犯対策術!

壁を剥がしたら廃材を使われていました。

気分が悪いのですが、木が勿体ないと言われて返す言葉がありませんでした。
こちらは3000万も出すというのに、壁を剥がして廃材が使われていたことを知って腹を立てるなという方が無理だと思いませんか?

使うなとは言いませんが、施主に一言言うべきではなかろうか?と思います。

今の大工さん、建設って廃材をこのように使うものなのでしょうか?

「壁を剥がしたら廃材を使われていました。 」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 廃材かどうか分かりませんが、長さが揃っていないものもありました。

    「壁を剥がしたら廃材を使われていました。 」の補足画像1
      補足日時:2018/08/16 14:02
  • 長さの違うものもありました。
    廃材かどうかは分かりません。

    「壁を剥がしたら廃材を使われていました。 」の補足画像2
      補足日時:2018/08/16 14:04

A 回答 (10件)

廃材というより端材に見えます。


壁を壊したという事ですが、外壁のサイディングを剥がして胴縁に使われていたなら、まああり得るのかな?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
壁は内側だけ剥がしました。
剥がすところが全て何かしら変なので、家ごと剥がして確認して見たい思いです。
20数年間使っていた建売は問題が何も無かったのですがね。
老後の生活にと思って建て直しましたが、残念です。

皆さんから沢山のご意見をいただき、大変参考になります。
ありがとうございました(u_u)

お礼日時:2018/08/16 21:47

>今の大工さん、建設って廃材をこのように使うものなのでしょうか?



 2×4工法(枠組壁工法)でしょうか。我が家も2×4工法で建てましたが耐力壁や小屋組は工場で作ってきたので現場には切れ端の"廃材"はほとんどなかったですが、添付画像の材木は"廃材"ではないと思います。規格の長い材木から寸法取りした残りを短い木材で足りるところに使うのは普通のことです。

 二番目の写真のやや茶色の木材は国産杉材でしょう。白い木材は輸入のパイン材でしょうね。いずれの材木にJASの等級マークのスタンプかステッカーが貼ってあるはずです。


 "廃材"うんぬんより躯体工事が心配です。
>①壁が歪んでいました②引き戸の建具枠が全て斜めに取り付けられており・・・・

 2×4工法でしたら"直角"、"平行"や"垂直、水平"は基本中の基本でずれることはありません。ハウスメーカーの工務や現場のお大工さんは2×4工法の知識経験はどうだったでしょうか。お大工さんもベテランに代わったようですが直しきれるか心配です。費用はかかっても第三者機関に検査してもらいましょう。

 開口部のサッシ工事は誰がしたのでしょうか。当初の大工でしたら防水も心配ですのでこの点も調べてもらいましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
開口部も当初の大工さんです。
今直してもらっていますが、絶対どこかがおかしくなっていると思います。
所々壁を剥がして見てもまともな部分が無いので。

造りは木造です。
在来工法と契約書にはあります。

色々な木が使われていたのは気になりますが、せめて隙間の無いように長さを揃えてほしいなと思いました。
ビス止めされておらず、乗っかっているだけの木もありましたし。

沢山ありがとうございます(^^)
また気がついたことがあれば教えてください。宜しくお願いします(u_u)

お礼日時:2018/08/17 14:14

現場で切り落としした半端物は、廃材の前の段階です。


施工業者の元請の判断です。 使えと言えば、使うだろうし

ただ、画像のような、穴、中途半端な切り後の汚い状態物は廃材でゴミですな
施主が駄目といえば駄目でしょう。

品質も気になります。
使われた木材の等級もチェックしましょう。
2*4ならJAS等級も見ておく 


そもそも
設計の段階で積算してますので
半端物を使わないでも材料は余るハズです。
切り落とした材料を使う想定してない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

使われた木材、何も記されておらず現物を見ても色々な木が混ざっておりわかりません。

木造在来工法と契約書にはあります。
が、建築確認書には木造とだけです。

色々ありがとうございます(^^)
勉強になりました。
業者に詳細を開示するよう求めます!
また何か投稿したらアドバイスよろしくお願いします(^^)
まだ沢山ありますので‥。

お礼日時:2018/08/16 18:26

朽ちてないので廃材ではありませね


ツーバイ材だし
木ですから、釘やネジで止めれば、それでOKですし

外しちゃったの?そっちのほうが悪いよ
でもまあ、外れるような木なら、大丈夫ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)
木造住宅で2×4ではないのですが、木であれば何でも使うものなのでしょうかね。
釘やネジで止めてあれば良いのですが、止めていない宙ぶらりん状態の箇所もあります。
ここの隙間、この木で埋めるか的で、まるでパズルのようです。

外しちゃいましたが、外して良かったです(*^^*)
見たショックは大きかったのですが、家の造り方ってこうなんだ〜って。

真実はどうなのか、ここで質問させていただいています(^^)
まだまだ疑問点はございます。
アドバイスいただけたら嬉しいです。
またよろしくお願いします(u_u)

お礼日時:2018/08/18 09:19

恐らく、廃材ではなく


必要な材料を切り出した残りの材料でしょうね
壁の中など、他の壁材で覆い見えなくなる部分など
建物の強度に支障が出ない部分には、コスト削減名目で使われますよ。

特に、見積もりが出て
実際に建築が始まり、後から変更点ばかり多く出してくる施主が居る
見積り外の追い金を請求して、お金を出してくれればいいが それも難しそうならば
この様な所で コストを削減するしかない!

と親戚筋の建築屋社長が教えてくれました
ご質問者様がどうかは知りませんが 参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、色々な木が壁の中に組み込まれており、宙ぶらりんになっているものや、メモ書きしてある木もありました。
全て写真を撮ってありますので、お見せしたいぐらいです。

木造在来工法と契約書にありますが、こういう作り方なのかな?と思いました。

とにかく、疑問点は全て書面にて開示してもらうようにします。
使用する材木の明記も無いし、見積書は全て一式。

アドバイスありがとうございました(u_u)
まだまだ不思議が沢山あります。
また投稿の際はアドバイスいただけたら幸いです。宜しくお願いします。

お礼日時:2018/08/16 18:23

「こちらは3000万も出すというのに、壁を剥がして廃材が使われていたことを知って腹を立てるなという方が無理だと思いませんか?」



すべて新しい材料を使用することが契約書に記載されているなら契約違反ですね。
苦情を申し立てるなり、裁判起こし賠償を勝ち取るなりしても良いでしょう。
「契約書に記載されている」なら勝ち目はあります。

もう一点、住居に済むということに関して廃材だと何か支障があるのかどうか。
廃材を使用しなければ3000万ではあがらなかったという考えも・・・・・。

代金を支払い家を建てる契約行為を行ったのはあなたです。
謝罪?補償?交換工事?何を求めたいのかご自由にどうぞ。
頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今、作り直させています。
裁判では建築屋が勝つので、それは希望していませんが事実を知りたくて。
業者に聞いても言い訳ばかりで、施工途中の写真が基礎工事の一部分だけ。私が途中、写真を撮ってきましたが、遠目のものばかりで失敗したなぁと後悔しております。

見積もり書も一式ばかりなので、詳細を求めているところであります。
木材に関しては書いていなかったと思いますので(見直してみます)、どんな木材を使おうと構わないのですが、まともに見てしまったので気分的に悪いんです。
節の穴がポコっと抜けている?ものもあり、
その穴から下地が見えていた材木もありました。死に節?
なので、交換はキツいと思い埋めるように指示しましたが、確かめる間も無く、気が付いた時には上にボードが貼られていました。

社長の謝罪がないのは普通でしょうか?
社長はこの話を知っているそうですが、1年も1000万が未入金(まだ残金があり支払っていません)状態で会社自体は困らないのか不思議です。

契約者や見積書は簡単なもので、詳細についてはこれから確かめようと思います!
設計者に確認もします。

お忙しい中、アドバイスありがとうございました^ ^

お礼日時:2018/08/16 16:28

ひどいですね


どこの業者でしょうか?

お金をもらってプロとして仕事をしているのにどうなの?って思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どこの業者か言いたくて仕方ないのですが、大工さんが下手だったのです。
私でも木は真っ直ぐに切れます^ ^

コメントありがとうございました^ ^

お礼日時:2018/08/16 18:16

>長さの違うものもありました。


>廃材かどうかは分かりません。

質問の前提が違ってきていませんか?
契約の時点で契約書を交わしていますよね。
それに見積書があると思います。
その中で木工事の項目があるはず。
樹種の指定をしてありますか?
または特記でしてありますか?
廃材は論外だけど、JAS含めて何らかの指定をしないと互いに何を使うかわかりませんよね?
なら設計をした人間に確認したらどうです?
または材料を承認した、かつ現地に搬入したときにチェックをしたはずの工事監理者に確認したらどうです?

問題は、工事請負契約、及び工事監理契約がきちんと履行されているか、でしょ?

本来使うべきものを互いに確認していない、何を使うのか、「良い木材」を期待し過ぎ、確認作業を怠ったからでは無いですか?

ローコストなら材料だけでなくチェックをするべき人間も省きますから当然ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もすみませんm(__)m
契約書を確認しました。

何も書いてないんです。
木造二階建て 在来工法
だけ。

在来工法と契約書に書いてありますが、建築確認書には、

一戸建ての住宅
建築物の構造は木造

でした。
これって、木造ならどうとでもとれるという感じでがしますが‥。

使用する木材の明記は無しです。

この辺りも確認したいと思います。

色々ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2018/08/16 18:13

>壁を剥がしたら廃材を使われ…



・何のために壁を剥がしたのですか。
・写真のどれが使われていたのですか。
・どのような個所に使われていたのですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^)

①壁が歪んでいました
②引き戸の建具枠が全て斜めに取り付けられており、引き戸が閉まりきらない、鍵がかからない、夜はあかりが漏れる等。
③防音工事も頼みましたが、音が漏れて防音されていない。室外機の振動が部屋に伝わる。(これは防音室の外壁に室外機が壁付けされていたことによる振動でした。直置きを頼んだのに置けなかったからと勝手に壁付けされていました。壁付けしたら振動が伝わるのは素人でも分かります、不思議です。)
④写真は防音室の一壁を剥がしたときに使われていた木材、全てです。この防音扉も歪んで付けられていましたから。

他の部屋も不具合が沢山あって、不思議なんです‥。
網戸閉まらない、床が斜め、とか。

お礼日時:2018/08/16 16:07

業者というものは程度の差はありますが、必ずコスト削減の為に手を抜いてくる輩です、悲しいかな、腸煮えくり返る気持ちは充分にわかります。



なので施主が常に完成までにチェックするか第三者の専門家を立ち会わせることが必要となってくるのですね、面倒くさいですが。

常に業者は疑ってかかったほうがいいです。完全に施主がチェックしてこないなと足元を見て平気で手抜きしてくるのが業者というものです。

しかし、ここは妥協せずに言いましょう。不安であれば第三者を立てて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
建具全て水平垂直が出ておらず引き戸が閉まらない、壁が歪んでいる、柱が斜めに立っている他、目視で分かる多数の施工不良を見つけ、現在建築士さんに入ってもらってやり直しさせています。

争いは嫌なので、キチンと直すという方向で進めています。

今回の木材ですが、中に使われている下地だから指摘して交換させるまでは要求できないと建築士さんは言います。
それならそれで仕方ないですが、素人からみて下地だから余計大切のような感じがします。

次から次へと小学生の工作のようなものが出てきて、呆れてものが言えません。
下手な大工さんにあたってしまったようで、今 直してもらっている大工さんはAクラス。
この方が棟梁だったら良かったな〜と残念な思いで一杯です。

建築士さんからは争っても負けるから直すしかないと言われています。なので、キッチリ直してもらうつもりです。

建坪30坪程の小さい家ですが、壁を剥がしたらこのお粗末さ。
3000万も払うの?という思いです。
まだ半分くらいの金額は払っていません。

色々お世話になりました^ ^

お礼日時:2018/08/16 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!